Trans&Arts!A(エース)の世界

@dd-slayer

Trans&Arts!A(エース)の世界

愛知県黒須市


このゲームの舞台となる愛知県のどこかにある人口38万人の地方都市です。

おもなランドマークに黒須テレビ塔、黒須城、馬永大仏などがある。町全体を見守るようにそびえたつ草柳山は、市民の心のよりどころとして愛されています。

黒須市は市町村合併で1984年に誕生した街で、2019年に35周年を迎えました。

栄養剤を中心に、さまざまな製品を世に送り出している製薬メーカー「バード製薬」の本社が置かれており、同社の製品は市内のあらゆるところで入手できます。


ジャスティス・ユニオン


地球の平和を守る地球防衛組織。1898年の火星人の地球侵略を機に設立されたジャスティス・ガーディアンズを前身組織とし、1951年に設立されました。

本部はスイスに置かれ、世界196か国に支部が置かれています。

日本支部であるジャスティス・ユニオン・ジャパンは1954年に設立されました。U.N.X.をふくめた東海ブロックとその他の地方ブロックは、1957年に設置され、日本防衛のためのネットワークは、1950年代にその基礎が築かれました。

独自の戦力として超攻撃戦闘機「ユニオンアーチャー」をはじめとする兵器を備えていますが、怪獣や悪の組織には、一歩及ばず敗れることが多いです。


カンパニースレイブ


ルール作成者、克兎さま作のサンプルシナリオ「激闘!謎の銀行強盗」に登場する悪の組織オーバーワークスの怪人です。

サンプルシナリオを使ってプレイされた第1話では、腹心の部下スズキと共に黒須市内の銀行強盗を次々と襲撃したが、ヒーローたちのアーツ(必殺技)を受けて倒されてしまいます。しかし、必殺技のあとに残されていたのは彼のマントだけで、高らかな笑い声と共にカンパニースレイブはヒーローたちの前から姿を消すのでした……


U.N.X.


「Trans&Arts!A」オリジナルの防衛組織。正式名称はユニオン・ネクサス・ベース黒須で、地球防衛組織ジャスティス・ユニオンの日本支部ジャスティス・ユニオン・ジャパンの東海ブロックに属し、愛知県黒須市を守っています。

黒須市は人口38万人の地方都市で、この町の平和を守るU.N.X.の基地は、町のランドマークの一つである黒須城の地下50mに建設されています。

アーマードヒーローのソルナイトをはじめ、数多くのヒーローが所属している。

ちなみに、黒須城にもヒーローたちの活動をサポートしてくれるある大きな仕掛けが施されているのですが、それを見た者は一部を除き、今のところ一人もいません。


ヒーローである条件


スーパーヒーローのユニオンへの登録は任意で行われますが、この世界の地球でヒーロー活動を行うためには、出身、性別などの違いに関係なく、法律で定められた試験を合格し、国際超人活動監視委員会の発行する「ヒーローズ・ライセンス」を取得しなければなりません。このライセンスを所持していなければ、たとえ誰であってもヒーローとは社会的に認められず、無許可の自警活動として罰則の対象となります。

この厳格な取り決めは、日本に並ぶ超人大国として知られるアメリカで2006年に起きた「スタンフォード事件」の影響が大きく、試験以前に「定職につき、収入を得ている」等の条件をクリアできなければ、ライセンスの取得はできません。


東京と地方におけるヒーロー


この世界の日本におけるヒーローは、東京都を中心とした関東地方に一極集中しています。とくに東京は他道府県と異なり、週日単位で事件が発生しており、その分、ヒーローの人数もものすごい数になっているため、東京都の総人口の半分はヒーローとヴィランではないかといわれています。

地方ヒーローの歴史は、のちに「ヒーロー戦国時代」と呼ばれる1970年代、関東地方で活動の場を得られなかったヴィランが地方に流出したことで、各地のヒーローがその対応にあたったのがはじまりとされています。しかし、その活動は2000年代まで正当に評価されず、地方ヒーローは長い受難の時代を過ごしました。


宇宙との繋がり


この地球に、数多くの宇宙人が暮らしていることは、すでによく知られています。

この世界の大きな転機となった1898年の火星人の地球侵略で、多くの人が火星人の存在を目にし、歴史の教科書にも載っているため、知らない人はいないのです。

日本で公式な記録の残る最初の宇宙人の出現は、1956年におきました。以来、日本は世界でも指折りの宇宙人が来訪する国となっています。1966年から1981年まで活躍した巨大ヒーローのガルディオンは、その代表例といえるでしょう。

多くの地球人がそうであるように、地球侵略に来る宇宙人の数が膨大だからと言って、全ての宇宙人が悪人ではなく、地球のことを共に考え、守っていこうと考える平和的な宇宙人も大勢おり、地球にとって彼らはもはやなくてはならない存在です。


魔法の世界


すべての魔法少女(マジカルガール)が深い繋がり持つ異世界です。

この世界の女王は、1960年代に最初の魔法少女として活躍していました。

ヒーローとしての魔法少女が、多くの人々からの注目を集め、厚い支持を得ていたのは1980年代から1990年代で、この当時は、10代前半から中盤の純粋な心を持った少女たちが、魔法の力で闇の勢力の魔の手から人々を守っていました。

しかし、2000年代に入ると魔法少女の資格を満たす適格者が少なくなり、適齢期を過ぎた成人女性や男性までが魔法少女として選ばれるようになってしまいました。

中には、明らかに見た目が男性であるにも関わらず、フリフリのドレスを着て「魔法少女」を自称する人たちもいますが、彼らが本物の魔法少女なのか、それとも警察に通報すべき変質者なのかは、こうした事情から、非常に慎重な判断が求められます。

さらに、2010年代に入って起きたいくつかの不祥事(多数の死者を出した魔法少女詐欺)で、現在の日本の魔法少女の名前と信用は大きく傷ついてしまっています。


妖怪の世界


太古の昔から、我々と共に歩んできた妖怪たちの住む世界です。

長く人間の世界と距離を置いていましたが、1960年代後半になって、数多くの妖怪たちが再び人間世界に現れるようになりました。

一部の妖怪は人間に対して深い恨みや敵意を抱いており、先述の1960年代後半には、人類を滅ぼさんとする過激な妖怪たちも数多く現れました。

こうした過激派妖怪たちの企みは、人間と妖怪のハーフである魔鬼那(マキナ)という少女とその仲間たちによって阻止されました。以降も人間界、妖界の衝突の危機はたびたびあったもののの、人間世界とはつかず離れずの関係が続いています。

妖怪たちは、人間世界の技術を取り入れることも非常に貪欲で、人間の生み出したハイパーテクノロジーと妖力を掛け合わせたガジェットも数多く発明されています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る