ささにしき

韮崎旭

ささにしき

 長粒種のコメが非常においしかったので、長粒種のコメは神が手ずから作りたもうたけれども、短粒種のコメで粘り気の強いやつは多分孫請けが安い工賃で作ったんだと思う。タイ米がまずいわけではなくタイ米と呼ばれるおそらくは長粒種のコメの調理技術があまりなかったのでタイ米を、日本が記録的冷夏を記録し輸入した際に給食で食べた人間はおいしくないと感じたのではないか。日本は短粒種のコメが主であり、それを食べ続けてきており、なおかつ粘り気があり柔らかなコメを好むという独自の(かどうかは知らないが)特徴的なコメへの嗜好性を持っている。長年の短粒種、粘り気のコメの調理の歴史はおそらくそういったコメに最適なおかずを作り出したことだろう。だから、長粒種のコメにそのおかずが合わなくても何の不思議もないと思う。タイ米をおいしく食べるなら、日本人向けにアレンジした東南アジア料理などを主菜副菜などに供すればよかったのではないか? まあ給食にそこまで求めるのは酷か。

 

 ところで自炊の話だが、私は壊滅的に自炊に向いていない。経済性より完成度を求めて費用と手間を度外視するためだ。今日も米を炊くように言われたことを思い出し、ひとつ長粒種のコメでも炊いてみるか、しかし水加減は? おかずは? ラム肉のトマト煮込みで大丈夫か? 私はトマト風味にチキンカレー(カレー粉使用)とラム肉のトマト煮込み、トマトクリームソースのハンバーグくらいしか作れないのだ。本当のところハンバーグはあまり作りたくないが。手間がかかるので。あと高くつくので。謎の炒め物とか作ったような気もするがもう少し目的地のある炒め物だったように思うし、自炊は回を重ねるごとに完成度の追及が強まってゆき、経済性なら外食が一番! になっていった。私の人件費がかかっていないのに材料だけで外食より高いってお前それどういうことだ、え? もちろん電気代ガス代もかかるので、大変な話である。まあ原因は大体、牛肉……は赤身である程度厚みがあるといいけれどもしくは、多少の脂身が均質にあるのもいいよね、あと赤ワインを水の代わりにして煮込んだこと。これは現住所の水道水の味に恐怖を感じていることにもよる。そもそも長粒種のコメが炊飯器で調理できるのかもしらないことに気がつく。あ、オムライスも作れた。そういえば。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ささにしき 韮崎旭 @nakaimaizumi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ