第12回「十兵衛の嫁」 (2020年4月5日放送)

●それは本当にはぐれたのですか?

 周りの者が、示し合わせたのではありませぬか?


●伊呂波太夫、旅芸人は各地で情報収集するための隠れ蓑で、どうも忍くさいなぁと思ってたけど。

 さては、今川家の間者か?


●帰蝶、織田父子の間を取り持つ。

 これまで、【気遣いつつもさっぱり相手には伝わらない】例を数多く見せつけられてきた(例:斎藤道三 vs 義龍+美濃国衆)だけに、大手柄だね。


●やっぱり信頼関係って重要。

 どんなに的を射た指導でも、相手との信頼関係がなければ、ただの皮肉にしか聞こえないのだから。

 今回は、帰蝶が柵を取り払ったんだ。


●しかし、帰蝶が伝えた【織田信秀の言葉】は一言一句、本当なのか。

 旦那を元気づけるために、都合よく創作したと勘ぐるのは、ひねくれ過ぎか。

 帰蝶は元々、腹芸ができる性格ではなさそうだけど、信長の将来のためにやって見せるくらいの器量もある気がする。

 後で録画したのを再試聴して、分析してみよう。


●ようやく身を固めた、光秀。

 でも、史実通りなら数年後には美濃を追い出されて、朝倉氏のところで10年間くらい浪人やってるんだよな。

 そして織田家に入っても、麒麟を探し続けると。

 この物語の光秀は、生涯、モラトリアム男なのかもしれない。


■追記■

 信秀の遺言の解析結果。

 「信長は???。帰蝶、信長を宜しゅう頼むぞ」

 ???は聞き取れなかった部分。

 ただ、最後は、あ行え行のような、口を開いて終わる単語のようだった。

 これまでドラマで出てきた信秀の発言に当てはめるとしたら、「若いころのワシにそっくりじゃ」あたりかなと、予想。


 もし、↑が正解で、映像外で省略されている部分が無いとしたら、帰蝶は曲解はしていないけど、独自の解釈で補足していることになるね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る