応援コメント

587.おいたんも2級になっちゃった!」への応援コメント

  • 大福見ましたー、おっきいですね。ところで、真ん中の赤ペンはどう意味でしょう? なんか謎かけ。

    作者からの返信

    こころさん、こんにちはです!!
    あの赤ペンは、大福と団子の大きさを測るための目安に置きました~。
    なぞかけだったら面白かったですね(笑)。

  • そうか。
    私は、お米を食べるの、できるだけ減らしているんですが。それでも痩せない。
    う〜〜ん、大福、びっくりです。

    作者からの返信

    アメさん、こんにちはです!!
    私も夕ご飯が肉の時はお米を食べないとかしてるんですけど、それで痩せたかと問われたら「痩せません」としか(;'∀')
    つまみと酒がいかんのですよね。えぇ。
    大福、でかくて美味しかったです(笑)。


  • 編集済

    4人家族で20キロなのに二人だと15キロww
    余計なお世話だけれど、少しずつ減らして胃を小さくしていけるといいね。
    でもなぁ~
    美味しいものをたらふく頂く幸福も捨てがたいよね。
    悩ましい……。

    二級と三級。

    ご本人は、変わった感じしないのに?変わるものなんだ。
    先生から見るとどこかが違うのかしら?
    『三級の上』と『二級の下』みたいな感じなのかな?
    とはいえ、就職に響くのは痛いよね。
    頑張って、今のお仕事続けて頂かないとね。
    無雲さんの心の平穏の為にも~

    作者からの返信

    コトさん、こんにちはです!!
    おいたんのおにぎりって、2個で二合近くあるんですよ。
    2個でご飯3杯ちょっとあるんじゃないかなぁ。
    肉体労働だから食うなとも言えないし……。
    私はどんどん横に育って行ってるんですけどね。
    少し食べて満足できる胃が欲しい。おやつにおにぎり食ってる場合じゃない(笑)。

    M先生からしたらおいたんのどこが2級なんですかねぇ。
    私から見てもそこまでアップダウンが激しいようには見えないんだけど。
    「死にたい」とか私みたく口癖になってないですし。滅多に言わないですし。

    ほんと、私の心の平穏のために今の職場で頑張って欲しいです( ;∀;)

  • ペペロンチーノ、よいですね~( *´艸`)
    大福とお団子もおいしそうです……っ!(≧▽≦)

    うちの息子、ほんとよく食べてうっかりしてるとお弁当用のご飯まで食べられちゃうんですけれど、これがずっと続いていくんでしょうか……(;´∀`)

    作者からの返信

    綾束さん、こんにちはです!!
    男の子って、中高生あたりになると信じられないくらい食べますよね(笑)。
    「あれ? 朝炊いたご飯が無い!!」
    なんて日常らしいっすよ。
    友達のお子さん(男)は、高校の時野球部で、体つくりも兼ねてお弁当のご飯が3合だったそうです。でも、その後消防士になったらさらに食うようになったって言ってました。怖い(笑)。

  • 私もTwitterで大福見てきました。おっきいですねすね! あのくらいあったら食べ応えありそうです。

    作者からの返信

    まりこさん、こんにちはです!!
    食べ応えありまくりました!
    でもおいたんは大盛りパスタを食べた後にペロッと……。
    どうなってんだあの56歳(;'∀')

  • Twitter見てきましたよ!良いなぁ良いなぁ大福にお団子!!( ;∀;)
    私、歯の被せ物が取れるの怖くて餅関連は我慢してるの!でも大福もお団子も大好きなのよぉぉぉぉ( ;∀;)

    作者からの返信

    宇部さん、こんにちはです!!
    歯の被せ物!!!!!!( ;∀;)
    そうか、それあると餅類ダメなんすね。正月の雑煮もダメなのかぁぁぁ。
    餅を禁止される世界は悲しい。
    丈夫な被せ物カモン!!