280.取調室・ゼプリオン・アレルギー

 やっとカクヨムに来れました。昨日までの三日間、怒涛の様に用事が詰まっていて、パソコンは開けない・Twitterもいいねしてるだけの状態になっておりました。


 まず、木曜日。この日の事については自サイトに詳細が書いてあります。警察署からの呼び出しがあったのです。


 こちらにも抜粋を書いておきます。


 犬に襲われた件での呼び出しだったのですが、警察さんから見てもあまりにも酷い傷だったため、「当人同士で解決して下さい」という事に出来ない、見過ごせない、というわけで、『条例違反』で立件したいので、証人になって下さい、という事でした。


 無雲のスケジュールの問題で、当日に連絡が来てその日に警察署に行ったので、応接室の確保が出来なかったみたいで、『取調室』で話をするというレア体験をしてきました(笑)。


 疑似容疑者体験???(笑)


 『供述調書』の作成には二時間くらいかかり、茶も出てこない状態で疲れ果てたのが木曜日でした。今後、もしかしたら検察から呼び出しが来るかもしれない、との事。無雲のレア体験はまだ続くのか……。


 そして金曜日。この日は午後からゼプリオンを打ちにB病院です。午前中は自サイトの更新をして終わりました。『夫は仕事ができません!』と『取調室レポ』を一気に書き上げたので、それだけで疲弊です。


 前日も雨でしたが、この日も雨で、母とおいたんと三人で通院なので、バスを乗り継ぐのが面倒でタクシーで向かいました。


 前日の疲れからか、病院があまりにもつまらないからか、待っている間居眠りしていた状態で、診察もボーっとしたままで終わりました。


 で、土曜日。昨日。


 昨日は内科にアレルギーの薬を貰いに行きました。この一年間、市販薬等で対処していた私ですが、犬に噛まれて救急搬送された時に、母が『お薬手帳』の重要性を感じたみたいで、「頼むからアレルギーの薬もちゃんと病院に行って処方してもらって、お薬手帳にシール貼ってもらえ」というので、渋々内科に行ってきました。


 かかりつけ内科は、お医者さんの先生が仏様みたいに優しい先生で、もの凄く混んでいる。いつ行っても混んでいる。


 この日も、二時間待ち。待っている間、院内のテレビをボヘーッと見ていたわけだけど、とりあえず待ってるだけで疲れた。


「一年中全身痒くなるんだけど、一年中アレルギーのお薬もらいに来ても怒らない?」

「怒らないよ~。無雲さんはイネとかダニとかアレルギーあるからねぇ、一年中痒いと思うよ~」


 やっぱ仏様みたいだな。良かった。一年中通おう。


 というわけで、アレルギーの飲み薬と目薬を処方してもらって、ぐったりして帰宅。昼ご飯を食べてから二時間昼寝し、ボーっとしたまま掃除をし、何とか家事をこなしていきました。夕ご飯は手抜き料理でした……。


 そんな感じで、三日間警察と病院三昧だったので、仕事がまったくはかどっていません。来週中には、「たなばたさま」のカバーと、効果音的なものを何個かオーディオストックにぶっこもうと心に決めているのですが、体力が付いて行かない。


 明日は雨でどこにも行かないので、それこそ仕事したらいいんだと思います。


 最後に、犬に噛まれた傷ですが、足は治ったのですが、腕はまだ全然治ってません。まだでっかい絆創膏に血が滲みます。傷が深いので、なかなか塞がらなくて、それに加えて皮膚もまだ再生していない。


「これ、全治何カ月なんだ……? いつになったらフィットボクシング出来るんだ?」


 無雲は段々イラつきを見せ始めています。


 今日で母がパートを引退するのですが、母は引退後は朝にウォーキングをするというので、無雲も朝ちゃんと起きてウォーキングしようと思います。フィットボクシングとリングフィットを封じられている今、歩くくらいしか出来ないので。


 とりあえず、早くお風呂の浴槽に入れる状態まで回復したい。シャワーだけだと疲れが抜けない。だから余計だるい。


 傷の通院は今度の金曜日です。ほんと、何か病院ばっか行っててつまらんです!!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る