応援コメント

122.制作環境復活!!」への応援コメント

  • 好きなことをお金にするのはいいですね!にがてなことは我慢してまでする意味ないですもんね。

    作者からの返信

    令和さん、おはようございます!!

    苦手なことを無理にやろうとすると、お腹が痛くなってしんどいです。身体が拒否しちゃうのです。
    マネーの為なら多少は我慢しますけど、体調悪いまま働くとほんとしんどいですもんね……。
    今のとこまだ生活費の足しになるくらいには稼げてないですから、もっと頑張りますぅぅぅ(涙)。

  • 僕も学生の頃は常に寝てました!

    教員会議で名前をあげられるくらい常に爆睡です(笑)

    成績は悪くなかったので、先生たちにメッチャ嫌われてました(笑)

    作者からの返信

    Dゴーストさん、こんにちはです!!

    ……。
    あなたは私ですか?(笑)

    そうなんですよね~! 寝てても成績は悪くないんですよ(笑)。
    よって私も先生に嫌われてました。握手しましょう(笑)。

    当時の私は「どうせテスト前に勉強しなおすから授業はほっとこうzzz」というスタンスでぇ(笑)。
    今なら分かる。授業中ちゃんと勉強して自主勉強を少なくした方が効率がいい。(;・∀・)

  • 障害と認定されることで、適切なサポートを受けられる場合も多いと思いますが、かえって子ども社会を窮屈にしてしまう側面もあるかもですね〜。学校や先生の対応の仕方でもかわってくるでしょうし、教育って難しいですね。

    作者からの返信

    まりこさん、おはようございます!!

    まりこさんのコメントを拝読して、「確かに教育めっちゃ大変だ!」と思ったです。
    学生時代は先生のことを「いつもおんなじ授業を繰り返してるだけの音読マシーン」だと思ってましたけど、今にして個々の対応とか考えてみたら、凄く大変なお仕事ですよね。さらに今時はデジタルを取り入れた授業とかも増えたみたいだし先生の負担がすさまじすぎる。デジタル苦手な先生どうするんだろ。

  • お仕事環境整ってよかったです^_^

    そうですよね。昔は発達障害なんて言葉聞かなかったですけど、きっと普通にクラスの中にいましたよね。けど、それが取りざたされることはそうなかったような。今は早期発見、早期対応ですよね!

    作者からの返信

    万之葉さん、おはようございます!!

    環境整って良かったです(涙)。
    長かったです約3週間。けっこうイライラしてしまっていたから反省です(>_<)

    早期発見・早期対応が目から鱗でした。
    なるほど、そう考えれば早期に対応しておけば後の人生がこじれる事も少ないかも。
    大人になって社会に出てから「やっべ。仕事壊滅的に出来ない」となるとけっこう大変ですもんね(今多いタイプ)。

  • 今回の前半に出てくる用語が、さっぱりわかりません(笑)

    いやーパソコンまったくわかんない私にとって、パソコンひとつで色々できちゃう、無雲さんすごいです。

    今なら、発達障害のお子さんたちは、支援学級に入れられますね。

    知的な支援と、情緒の支援の2クラスあります。
    そこに入ってよかったという子もいれば、普通学級に戻る子も。

    いろんな選択肢があるという点では、ちょっとは昔より改善されてるのかもしれませんよ。

    作者からの返信

    こころさん、おはようございます!!

    今時のパソコン界隈はなんもかもカタカナなので、カタカナで言わないといけないのかな、と思い込んだです(笑)。

    パソコン便利ですよ。ソフト代をけちらなければなんとなくで色々出来てしまう。使い方(チュートリアル)もYouTubeにごろごろ転がっていて、ほんと世の中には親切な人がいるなぁ、って思ってます(笑)。

    支援学級って、昔の特殊学級とは内容がちょっと違うんでしょうなぁ。知的と情緒があるって初めて知りました。
    そうか。選択肢があるという意味では今の方が色々いいのかも。昔は有無を言わせず感がありましたよね(笑)。

  • 無雲さん頑張っていますね!!
    僕の励みになります。
    どうか無理の無いようにして下さいね。

    作者からの返信

    龍神さん、おはようございます!!

    龍神さんの励みになってるなら嬉しいです~!
    無理はしない予定なんですが、うっかり集中しすぎますね。
    倒れない程度に頑張ります!

  • 確かに、昔は、今でいう差別とか、結構、普通にあったんですが、逆にそれを許容する寛容さがありましたよね。

    どんどん窮屈になっているかしらね。

    作者からの返信

    アメさん、おはようございます!

    そうなんですよね。昔は差別も凄かったけど、なんとなく「あいつは変わってるから」で終了してたんですよね。
    今はけっこうすぐ精神科や児童精神科に送り込まれてしまって「障害」のレッテルを貼られるので、それはいかがなものかと思います。

    今の時代は、自由だけど窮屈に感じます。
    自由なのか窮屈なのかよく分からないのです。
    多様性を受け入れるのが云々言われてますが、現実は差別は残ってるし。なんだろう、上っ面は「一億総綺麗事」みたいな。