03 負傷



 あたしの背後で、援護するようにタバサが行動。


 連続で光線銃(※タバサ説明)なるものを使うが……。


 ザーフィスは本能で察知したのか、引き金を動かすよりも前にすばやくよけているらしい。


「ぜんぜんあたらないよー!」


 タバサは苦戦していた。


 そこを、フォローするように、敵の兵後へまわりこむクランとヒューズ。


 兄弟だけあっていきぴったりだ。


「合わせます、兄さん」

「頼む!」


 気合を入れてタイミングをあわせ、二人がきりかかる。


 相手は左右から同時に挟まれる形になったが。


 けど、ザーフィスはひょいひょいよけて、余裕で反撃した。


「くっ! 強い」


 よけきれなかったヒューズの右腕が切り裂かれた。


「ヒューズ! 大丈夫か!?」


 クランがあせる。


(お前が、身内に対してそんな風に喋ってるの見た事ないぞ。逆に、それだけきついってことか)


 クランは焦りののあまり、ザーフィスから視線を外してしまっていた。


(おい、前見ろ前)


 あたしは警告しながら、剣を握る手に力をこめる。


「油断するな! クラン!」


 クランは接近してきたザーフィスにギリギリで対処。


 あぶなっかしい!


「クラン、下がれ! そんなんじゃ剣筋がみえみえだ! あたしがやる!」

「駄目だ。君達を戦わせて僕だけが逃げるなんて」

「うっせぇ、足手まといだって言ってんだ、よっ」


 ザーフィスの正面から、奴にきりかかる。

 あっさりよけられてムカつく思いをしたが、それも織り込み済みだ。


 近くで戦っていたクランを足で背後に蹴り飛ばした。


「お前はそこでじっとしてろ」

「アメリア!」


 文句は後で言ってくれ。


 ザーフィスから視線を逸らす余裕ないんでな。


「盗賊ぅぅぅ! おまえも強いだろ! 俺を楽しませてくれよぉぉぉ!」

「きもい喋り方して近くでわめくな、うるせーんだよ」


 こいつ戦闘狂か。

 めっちゃくちゃ笑顔で楽しんでるように見える。

 あと、薬でもやってんじゃねーかってくらい、テンションが高いのがやばい。


 ザーフィスは疲れを知らない様子でにやにや笑いながら、剣振りまわしてくる。


 その筋はめちゃくちゃなのに、なんでか妙に死角をついてくる。


 その才能別の方面にいかせないのだろうか。


 こいつ昔から、根っからの戦闘狂だったんだろう。


 関わりたくねぇやつに関わっちまった。


 将来を見据えて長いおつきあいなんてしたくなかったから、気合を入れるけれど、相手の方が強かったらしい。


「くらぇぇぇ!」

「ぐあぁっ!」


 渾身の一撃で、剣をとばされてしまった。


 まずい。


 死ぬかもしれない。


 そう思った時、クランが割り込んだ。


 ザーフィスの振るった剣がクランの腹にかざあなをあける。


 ぱっと赤い血が舞った。


「ぐっ」

「クランさん!」

「兄さん!」


 あたしは、仲間に一撃を見舞ってくれやがったそいつを睨みつける。


「クラン!! ザーフィス、テメェ!」


 武器がないなら、こいつの武器を奪えばいい。


 いや、だめだ。


 いまクランの腹から、ひっこぬいたら失血死してしまうかもしれない。


 そう思った時、窓から子供ドラゴンが飛び込んできた。


「きゅい!」


 今回はそいつどころか、ドラゴンは一体もつれてきてないはずなのに。

 ひょっとして、無断で飛び出してきたのか? 竜舎から?


 背後にチャイの姿が見えた。


 案内してくれたのか?


 子供ドラゴンはザーフィスにかみついて、はげしくふりまわした。


 ザーフィスは、暴れてるけど子供ドラゴンが離さない。


 そして、城で待っているはずの一般兵もなだれ込んできた。


 様子からして、脱走したドラゴンを追いかけてきたみたいだ。

 不幸中の幸いってやつだな。


 そいつらが、怪我をしていたザーフィスを追い詰めて拘束。


 たっ、助かったのか。


 それより「おい誰か、はやくこのあほ王子を手当してくれ!」クランの怪我が心配だ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る