このエピソードを読む
2020年6月5日 15:44
添削部分がわからず、おろおろしちゃいましたw粕汁めっちゃうまそー❗️
作者からの返信
おろおろしちゃってくださいw粕汁( ゚Д゚)ウマー
2020年4月14日 01:41
これは、注意しながら、よみました。が、10秒かかりました。まだまだ、修行が足りません。でも、これ、楽しい。
えへへ。間違い探し、とくとご覧あれ。楽しんでいただけて嬉しいです!
2020年2月27日 20:02
十数秒、何が違うのか理解できませんでした ;)
違うんです…
2020年2月23日 23:42
コレも『直し無し』ですよおおおお!『酔いし』を『酔ひし』でしょ?旧仮名遣い?は確かに風情があるけど……今の若者にそこを求める?先生(笑)あ、粕汁、ググっちゃいました。関西では普通の食べ物なんですね。多分、粕汁は旅先で一回か二回ぐらいしか食べた事無いです。お酒弱いので、本当に酔いそうになりましたぁ。
求めるのが我が師匠ですw粕汁好きです。白味噌のお鍋に酒粕を溶かし込むんです。鱈とか鮭がおいしい。
2020年2月8日 23:40
そうなんだ、ここぞで使うんですね、歴史的仮名遣いを。わー、微妙だ〜マスターできる気がしない(笑)粕汁で酔えるのは私です( • ̀ω•́ )✧
粕汁うまー!永谷もマスターできてないですw
2020年2月5日 00:53
この「ひ」の表現もそうなんですね。少し脱線しますけれどもわたしの好きなバンドの曲が「流れ星のやうな人生」という風流なタイトルだったりします(o^^o)
いいなあ!聴いてみます!
2020年2月4日 23:23
「ひ」なんですね~。
そうなんです。ほろ酔ひ。風流ですよね。歴史的仮名遣い、面白いですが、ここぞというところに使わないと白けたり鼻についたりして残念になります。難しい…
添削部分がわからず、おろおろしちゃいましたw
粕汁めっちゃうまそー❗️
作者からの返信
おろおろしちゃってくださいw
粕汁( ゚Д゚)ウマー