愚の支配者

青谷因

第一文 「淘汰」

先生の言うことは、まるで意味がわからなかったが、衝撃的でもあった。


「何のために生きているのか、だって?そんなことで悩んでいるのは、一部の人間だけだよ。そしてそもそも、我々が生きている意味なんて無いのだよ。生きている意味を探していかないと、生きている気がしないなんてのは、ほんとうに、限られた一部の人間が抱く、永遠のテーマなのだよ。答えなんて無いさ。それでも君が悩みたいというのなら、たくさん悩むといい。それが青春なのかも知れないだろうから」


「若さゆえの、一過性のニヒリズムか何かだと、先生は仰るのですか?」


「そうかも知れないし、或いは、もっと根本的な、根源的なことなのかもしれない。そんなことは、君自身で考えていけばいいだろう?これからの君の人生を懸けて探求すれば良い事だ」


「それでは、答えになっていませんっ!」


興奮し、思わず声を荒げてしまう。

しかし、先生は、相変わらず表情一つ変えないまま、いや、むしろ取り乱す僕を見て可笑しそうに笑みさえ浮かべながら、静かに言うのだった。


「君が答えをほしがるのなら、私なりの考えを述べることにしよう。しかしながら、これは私の経験論に過ぎない。君は君の人生の中で、君だけの答えを見つけていくべきだろう」


「結構です。先生の意見をお伺いしたい。」


「ではー」


軽く咳払いすると、先生は僕にくるりと背を向けた。


そして。


「われわれは生かされている。自分の意思ではないものに。これはけして宗教概念でもなんでもない。実に単純明快に、科学的なことだ。われわれは、われわれではないわれわれ自身によって、生かされており、これはわれわれ自身の意思ではないのだ・・・ここまでは理解できるかね?」



僕は、背中越しに先生がニヤリと哂うのを確かに感じたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る