第95話 コロナのパンデミックの記録を残す活動の紹介

 今回のパンデミックの記録を残す活動が進められている。


 SIG「新型コロナウィルス感染症に関するデジタルアーカイブ研究会」

 digitalarchivejapan.org/bukai/sig/covid19


 渡邉英徳 氏  @hwtnv

 東京大学 大学院情報学環・学際情報学府 教授。 博士(工学)。『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』(庭田杏珠 × 渡邉英徳 /「記憶の解凍」プロジェクト)

 プロフィール等 researchmap.jp/hwtnv/


 色々な、国内/国外のアーカイブが紹介されている。



 実効再生産数が2を越えた地域があるようだ。

 厚労省のアドバイザリーボードがブチキレ気味

 第15回の資料を見るとわかる。


 一般に

  人の移動量の2乗に比例する

  気候に依存するらしい。

  変異によって感染力が上がったのかもしれない。

  海外からの流入が増加した?


 蔓延地域への旅行は抑制するが、蔓延地域からの出発は抑制しないちぐはぐな対応は意味があるのだろうか

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る