第14話 無責任な予測
私は、医療関係者でも、感染症の専門家でもなく、ただの年寄りなので、以下は老人の繰言としての根拠の無い妄想である。実行は自己責任で。
被害が小さい自治体の予測
積極的に情報を収集し、正しい対策を実施、広報した。
積極的に発生、感染状況の情報を公開した。
情報の隠蔽、捏造を行わず、住民の信頼を得られた。
デマを積極的に潰した。
発症の疑いがある人の病欠を推奨した。(企業も役所も学校も)
できるだけ早い時期に学校を休校にした。
休校する前に、学生、生徒、児童に正しい対策を教育した。
費用をケチらず検査を徹底した。
リモートワークを推奨した。
多数の人が集まるイベントを可能な限り中止した。中止を推奨した。
早い時期から発熱外来を稼動させた。
BCPを持っていて、訓練された人員がいて、感染対策機材を備蓄していた。
事なかれ主義の人が、感染対策関係者や上層部に少なかった。
国の指示を待たずに、その地域で必要な措置を取る決断ができた。
2009年の新型インフルエンザの経験を生かせた。
感染症対策に反対する意見や圧力を、うまくかわした。
決定権を持つメンバーが参画した感染症対策組織をすばやく立ち上げて早い時期か ら活動を開始した。
企業との協調、連携がうまく機能した。
議会の議員をうまく啓発できた。
保健所、地方衛生研究所、医師会、消防との連携がうまくできた。
楽観的な希望的観測と、科学的な予測を混同しなかった。
補助金等で感染症対策のインセンティブを与えた。
今年のインフルエンザの流行傾向
一般に、11月から12月に流行が始まり、正月休みに減少し(病院が休みで統計が取れない)、休み明けから上昇して、1月下旬から2月上旬にピークを迎え、その後緩やかに減少して、場合によってはB型の流行が優勢になって、緩やかなピークがもう一度発生し、5月頃に終息する。
今年は、年明けからの上昇の勢いが鈍く、一部の地域では減少に転じている。確証は無いが、コロナの不安で、手洗い、マスク着用、咳エチケットが励行されたためではないかと噂されている。
統計情報は各自治体のWebの医療・健康関連のページに掲載されていることが多い。
そのほか、全国の統計は、
国立感染症研究所のインフルエンザ関連の記事、週報
www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html
薬局サーベイランス2019-2020
prescription.orca.med.or.jp/syndromic/kanjyasuikei/flu/index.php?season=2019&city=&area=1
MLインフルエンザ流行前線情報DB /Top page
ml-flu.children.jp/
等で確認することができる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます