断章:幕を開ける世界

 桜の木はイングレンスの世界中に生え、春になると各地で咲き誇る。


 何日か、何週間か咲き誇り、後は風に吹かれて空を舞う。


 さながらその姿は、未知なる空にも果敢に向かって行くようで。故に多くの人々が、桜の花びらを旅人と例えて嗜んできた。






 ある東からの花びらは、港で佇む少女を見かけた。


 その後やにわに吹いてきた潮風が、彼女の頬を撫でる。


 深緑の髪が揺れ、紫の瞳が閉じられた。くすぐったくて、彼女は思わず微笑みを零す。




「……はぁ」



 埠頭から水面を越しに、自分の姿を見る。決して着ることはないと思っていた、学生服と呼ばれるもの。


 それに着られている自分は、まるで水面よりも深い場所、沼の底に沈んでいるようで。



「おーい! カタリナちゃん!」




 彼女に近付く人影が一人。それを受けて、彼女の身体から姿を現す者が。ぴっちりと仕立てられたタキシードに身を包んだゴブリンだ。




「こっちにいたのか。いやあ、あっしとはぐれちまったんじゃねえかって、心配したんだわ」

「……」



「……あれ? 大丈夫?」

「お嬢様は極度の緊張状態にあられます。そう遠くない学園生活のことを考えておられるのでしょう」

「おうおう、そうかそうか……つっても、あっしも学園生活なんて知りようがないから、アドバイスもなーんもできねえ。すまねえ……」



 男性は申し訳なさそうに頭を掻いた。彼は至って普通の折り襟シャツにスラックスを着ているが、深緑の髪と紫の瞳の鮮やかさが目を引く。



「……悪く、ないです。ソールさんは……」

「いやいや……なあセバスン、カタリナちゃんのこと頼んだぞ? 本当にさ」

「承知の上でございます。不肖ながらわたくしセバスン、お嬢様のために身を捧げる所存でございます」




 どこからか船笛の音が聞こえてきた。それを受けて、三人は周囲を見回す。




「もしかしたらカタリナちゃんが乗り込む船かもしれねえ。受付に行こう、なっ?」

「……はい」

「大丈夫だって。人生はどうにでもなる! だから気楽に行きなせえ?」

「はい……」






「……ん」



 ある花びらは、煉瓦と石で作られた洒落た街並みを行き交い、


 路地裏で寝ていた少年の腹に落ちた。



「……」




 癖が付きまくった茶髪が特徴的な少年だ。それを見つめる瞳は、同様の茶色をしていた。


 彼は花びらを手に取り、じっと見つめる後に、また風に吹かせてやる。今日は心地良い風が吹いており、花びらはそれに乗ってよく飛んでいく。




「ふわあ……よく寝たなあ」


「……そろそろ時間かなあ」



 耳を澄ませると、せせらぎに乗って音が聞こえてくる。



「ああ……」



 この街で散々聴き慣れたこの音とも、暫しお別れ。聴き納めるように目を閉じ、そして歌う。





『十年後、二十年後、三十年後――』



 小刻みに振動し、所々雷鳴にも似た、迫力のある轟音。



『僕らはどんな風になっているのかな――』



 線のように真っ直ぐで、どこか平穏を与える重低音。



『素敵な人に出会っているかな、子供は何人生まれているのかな――』



 脈打つ鼓動のような、熱を内包した、反響する拍子の音。




 全てが心地良く、この肉体に溶け込んでくる。




「イザークちゃーん!? 何処にいるのー!? もうすぐ出航しちゃうわよー!?」

「私達からも渡す物あるからー! 早く戻ってきて頂戴なー!」




 甲高い女性の声を二つ聞くと、彼は身体を起こす。




「……これ持ってけ。オマエの身体で隠してくれや」



 指を鳴らして、全身が黒い布で覆われた人間を呼び出すと、


 近くに置いてあった黒く長い物体を、彼に投げ渡す。



「……行こうぜサイリ。もうすぐこの街ともおさらばだ」






 北の雪が積もる島々に舞う桜が見たのは、大きな屋敷か施設のような建物の前で、大勢の子供達に囲まれる少女であった。



「お姉ちゃん行かないで……! やっぱり、さみしいよう……」

「だめだよ! お姉ちゃんは行かないといけないんだから!」

「そういうあんただって泣いてるじゃない! ぐすん……」

「そ、そりゃあ、さみしいに決まってるでしょ……!」



「うん、うん、寂しいよね……私だって寂しいよ……でも我慢するから、皆も我慢しよう! ねっ?」

「「「うわああああん……!」」」




 胸程まである薄茶色の髪をポニーテールに纏め、雲が溶け込んだ空のような、水色の瞳が輝いている。彼女は小さい子供にとても好かれていた。




「……はいお姉ちゃん! お守りだよ!」

「みんなで作ったの! お姉ちゃんがたくさんのお友達できますようにって!」

「ありがと~! 私いーっぱいお友達作るね!」



「スノウにもあげる! はい!」

「ありがとうなのです!」

「お姉ちゃんのこと、まもってあげるんだよ! ちっちゃい雪だるまって、ばかにされないようにね!」

「がんばるのです!」




 足元にはマフラーを巻いて厚着をした、少女の膝程の身長しかない少女が、ぴょんぴょん飛び跳ねている。大きい子供も、皆が新たなる旅立ちを祝福している。




「リーシャ。向こうに行っても元気でやるんだぞ」

「そんな、今生の別れじゃないんだから。長い休みになったら戻ってくるよ!」

「ええっ、そんなことできるの? 学園生活って忙しいんでしょ?」

「頑張って時間を作りまーす! できたらだけど!」



 渡された物を鞄に入れると、最後に修道服に身を包んだ妙齢の女性が話しかけてくる。



「リーシャ……無理だけはしないように。貴女は頑張りすぎてしまうきらいがあるから……」

「シスター……メアリーさん。うん、大丈夫だよ」

「何かあったらいつでも戻ってきていいんですからね。貴女は皆の家族で、私の娘で、この孤児院の一員なのですから」

「ありがとう……ありがとう、ございます!」




 数歩後ろに下がって、慣れ親しんだ建物を視界に収めて。




「では、行ってきます!!」

「いってきます!! なのです!!」




 いってらっしゃいという声と昇る太陽、白く輝く大地に積もる桜に見送られて、少女は走り出していった。






 大陸の遥か西、岩が剥き出しになっている地方にも、桜の木は誇らしげに立っている。


 その花びらは、自分を見上げる一人の少年を見ていた。




 くりくりとした緋色の瞳が、じっと見上げている。この桜を美しいと思って、見つめているのだろう。


 そこにこんどは黒い子竜がやってきて。



「よぉ、こんなとこにいたのか。どうしたんだ?」

「グルゥ……」

「へえ、花とかが好きなのか。意外だわ」

「……」



「お、おい? 何だその目は? 俺何かやばいこと言っちまったか?」

「ごめんね。ルシュドはそういう偏見持たれるの嫌いなんだよ、ジャバウォック」




 ピンク色の髪に黄色い瞳の少女が、これまたピンク色の猫を引き連れて、少年の所にやってくる。




「むぅ、それはすまねえ。ナイトメアなのに情けねえことをしちまった」

「まあ出会って数週間なんだし、気にしなくていいよ! それよりも!」

「ガルッ?」



 少女は少年の隣にどんと構える。目元の辺りがよく似ている二人であった。


 だが少女は鱗や爪が生えていて、およそ人間とは思えない風貌なのに対して、少年の見た目は人間のそれである。



「いいか、魔法学園で何言われても気にすんなぁ。それでも気にしちゃうことがあったら、姉ちゃんに手紙寄越せぇ。全力で励ましてやっからな!」

「グルルルル……グッ、グルルゥ」

「ん? どしたぁ?」



「……ありがと、るか、ねえちゃ」

「あはは、今の内から帝国語の勉強? 熱心だね~!」




 少女はわしゃわしゃと少年の髪を撫でる。紺色のツンツン頭が、若干ではあるがよれてしまったが、すぐに元通りになった。




「ニャァン……」

「そうだそうだよチェシャ、こっち来た用事! 竜賢者様がね、荷物の準備終わったって! だから行こう!」

「……うん、わかった」

「よーし、じゃあしゅっぱーつ!」



 二人の若者を見送った後、桜の花びらも木から離れ、旅に出たのだった。






 全ての花びらは旅をすると言われているが、とはいえ気分という物がある。


 大陸の北方、ある屋敷の前に咲いている桜の花びらは、まだ旅立つ気分ではなかったようだが、無理矢理叩き起こされることになった。


 というのも、狼の耳と尻尾と爪を持つ少女が、自分の生えている木に向かって殴りかかっているからである。




「クラリア……何をやっているんだお前は……」



 屋敷から出てきたのは、こちらも狼の特徴を持つ少女。しかし身長は小さく、どこか幼さが残っている。



「クラリス! 何って、訓練してた! 木を殴って力をつけていたぜ!」

「殴られる木の気持ちになれ。出立の準備を全部私に任せるな。言いたいことは以上」

「ぶー! つまんねー奴だなー!」

「私はナイトメアとしてお前の生活を見守るという義務がだな……」

「ナイトメアとしてアタシの命令に従いやがれー!!」




「……ぷっ、あはは。早速振り回されているね」



 幼女の後ろから、少女によく似た青年が近づいてくる。彼も同様に、耳に尻尾に爪と狼の特徴を有していた。



「クライヴ様……貴方はこれでいいんですか」

「僕は構わないし、父上だってそう思っておられる。クラリアはクラリアの好きなようにやるといいさ」

「やったー!! イヴ兄に褒められたぜー!!」

「褒めてないだろ今のは!」



「そういえば、港までの馬車はあと三十分で到着するみたいだよ」

「何だと!? おいクラリア、準備を急ぐ――」

「うおおおおお!! 打ち込み百発だぜ!!」

「こいつは!! 本当に!!」

「にゃあああああ!!」




 幼女に引っ張れていく少女。やや面白味のある光景を見て、花びらはこれでもいいかと、旅に出てしまったことを前向きに捉えることにしたのだった。






 桜以外にも、この季節には植物が顔を覗かせる。特に多くの木々が葉を付かせ、風に靡いて空を彩っていく。


 自然豊かな町に生えている桜は、そうした他の植物達と共に、眼下を行き交う少年少女を眺めていた。



「ハンス様、おはようございます!」

「ああおはよう。今日もいい天気だねえ。まるできみの笑顔みたいだ」

「そんな……あっ」

「ハンス様、今日はサンドイッチを作ってまいりましたの。よかったらご試食になられまして?」

「ふふ、有難く受け取らせてもらうよ」




 薄いクリーム色の髪を小綺麗に纏めた、糸目の生徒が大勢の女子生徒に囲まれながら道を歩いている。



 何て温厚そうな少年なのだろうと、花びらが思ったのも束の間、




「――ねえ、そこをどけてくれるかな、人間」



 少年の態度が豹変し――


 先を行っていた生徒を飛ばす。




 文字通り風の魔法で飛ばしていった。当然だが、喰らった生徒は大怪我では済まされない。




「まあ、何て無礼な人間共だこと! ハンス様の行く道を邪魔するだなんて!」

「ふん、人間は土を舐めているのがお似合いね!」




「どうした――ってああ、ハンスか。早くこっち来いよ、こんな猿共に構ってないでさ」


「……言われなくてもそのつもりさ」






 あんな態度では、前途多難という言葉が似合うだろう。少年もそれに関わる人々も。


 せめてもの情けで、花びらは旅立って彩りを飾る。






 ある砂漠の町では、自生している植物は一部に限られている。椰子の木、芝生、生垣。故に桜の花が咲くと、人々は我先にと花びらの旅立つ様を見届けるべく尋ねるのだ。



 今日もそんな人々が去った後、ぽつりと一人の少女が桜の下を訪れた。




「……」




 瓶底眼鏡の奥から黄緑の瞳が見つめてくる。明るい茶色のショートカットで、腰に右手を当ててじっと見上げていた。




「……懐かしいな」


「五歳の誕生日。砂嵐の中を、ワタシを庇いながらここまで来たわよね。着いた時にはローブの中に砂が溜まって、洗い流すのに苦労したっけ」


「それも全て桜を見せるために。そう、こんな綺麗な――」




 両腕を広げて伸ばす。



 落ちてくる花びらを受け止めるように。



 されど全て、伸ばした間をすり抜けていき――




「……」



 少女が気配を感じて背後を振り向くと、そこには妖精が浮いていた。


 目元まで前髪で隠れてしまって、表情は読み解けない。大きい花を手に持ち、何かを伝えるようにくるくる回す。



「……そうね。そろそろ行きましょうか、サリア……サリア」



 二度名前を呼ばれた妖精は、ほんのりと笑う。



「ワタシは……サラは頑張るから。空の上から見守っていてね、母さん」






 一般的に木は数百年は生きるものである。それは海を越えた西の大陸にある、とある貴族の家に生える桜も例外ではないのだが。



「……くそ……」



 心躍る春という季節に、ここまで肩を落とす人間というのは、数百年の中で始めて見た。





「……」

「……貴様。俺を励ましているつもりか?」

「!」



「はは……主君思いなのだな」

「♪」

「当然の義務か……シャドウ、貴様はよくできたナイトメアだよ」




 細身の眼鏡をかけた、黒髪の七三分けの少年。暗い青色の瞳からは涙が流れているようにも見える。幹に手を押し当て、その視線を地面にじっと向けていた。


 彼の隣にいたのは、彼と瓜二つの少年。眼鏡をかけていないのが唯一の違いだが、


 少年の姿から鳥、精霊、果てには自分達と違わぬ花びらに姿を変え、どうやら彼の気を紛らわしているようだった。




 すると、変身されていた少年の肩が突然ぴくっと震える。




「兄上!」

「……」

「こちらにいらしたのですね、兄上。出立の準備はよろしいのですか?」

「……ウィルバート。父上も……」




 声をかけてきた、恐らく少年の弟と思われる彼は、艶々とした黒髪に暗い青の目をしていた。身長がもう少し高ければ少年と見間違えるだろう。



 弟に連れ添っていたのは縮れた黒髪の男性。皺も数本あって温厚そうな印象だ。少年が父上と呼んだのは彼だろう。



 花びらに姿を変えていた少年は知らぬ間に少年の影に潜んでいた。そして潜まれた少年は重々しく口を開く。




「……昨日のうちに終わらせておいたので、何時でも出立できます」

「そうか、そうか。相変わらずお前は用意がいいな、ヴィクトール」

「……」


「その分なら海の向こうに行っても上手くやっていけるだろう……心配することはない」

「兄上、ケルヴィンに戻ってきたら沢山お話聞かせてくださいね。僕がこっちで学んだことと擦り合わせて、素敵な学びを得ましょう!」

「……!」



 弟の純粋に煌めく瞳を、彼は忌避しているようだった。



「そうだ兄上! 今街に露天商が来ているんですよ! 出立前の思い出作りです、一緒に見に行きませんか?」

「……そうだな。暫くは会えないだろうし、見ていこうか……」

「ありがとうございます兄上! 僕は先に向かってますね!」




 はしゃぎまわる幼子のように、弟は駆け出していく。少年はすぐに追いかけず、父と呼んだ彼を見つめ、言葉を待っていた。




「……ヴィクトール」

「……はい」


「色々と思う所はあると思うが」

「……」


「自分ができることを、精一杯やりなさい。私からはそれだけだよ」

「……承知しました」




 その言葉は彼の心にどう響いたのだろう。


 花びらはもう少し、それを見ていたいと思ったが、時間切れ。


 風に煽られ、旅立つことを余儀なくされていった。






 人が違えば桜も違う。咲く姿もその意味も。


 けれども一つだけ言えることは、桜が咲き誇り散っていく様は、新しい世界の幕開けを知らせるということだ。


 まるで舞台のカーテンが上がり、物語が始まっていくように――

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る