この世界の人類はどうやら俺だけのようです。

ゆるゆる

飛ばされたああああああ!!

『おぉ、知恵の神よ。どうか我らのもとに現れ、お助けください。』




 八意天やごころそらは、いつもどうり学校から帰ろうとしていた。

 髪は紺色のショートで、容姿、体型ともに普通。自宅から歩きで30分ほどの高校に通っている二年生男子。自分から他人に話すことはなく、学力は高い。夢はないし特にこれといった才能もなく、打たれ弱い。しいて言うなら周りには隠してるけどかなりのオタク。よく言えば多趣味、そんな感じだ。

 今日は、日直だったため教室に鍵をかけ、その鍵を職員室に届けに行く。

 コンコン

「失礼します」

「あぁ、八意。......鍵預かっとくぞ」

 担任の西山先生だ。生徒思いで優しいんだけど面構えが怖い。

「ありがとうございます」

「そうだ、お前卒業したら何するんだ?」

「普通ですけど」

「普通でもやりたい仕事とかあるだろ?......ほれ」

 机の引き出しから進路のプリントを渡される。

「書き直してこい」

「はい。......失礼しました。」

 プリントをしまい職員室を出て昇降口に向かう。

 運動部の声や楽器の音が聞こえてくる。部活に入っている人たちはみんなもう進路は決まっているのだろうか。

 そんなことを考えつつ、昇降口のドアを開け外に出ると、

「あれ?」

 見たこともない景色に変わっていた。

 中世風の街に奥に見えるは大きな城。そこはとても賑わっていて今いるのは広場のように見える。

 ......いや見たことはあるんだ、同じような景色を。でもそれはアニメやラノベの世界であって現実じゃあない。

 何かの間違いだろうと後ろを振り向くが学校なんてものはなく、大きな噴水が建っていた。

「まてまてまて、何かの間違いだ。そんな......うそだろ?」

 いやいやと首を振ってみたり、目を擦ってみたりするが何も変わらない。

「マジの異世界召喚ってやつですか?だったら召喚者はどこにいんだよ。......いや全部夢か?」

 答えの帰ってこない質問を出し続け、

「よし、落ち着こう。落ち着くんだ。......すぅー、はぁー」

 大きく深呼吸をすると、

「......よし、状況の整理だ」

 1つ、昇降口を開けたら変なとこに飛ばされた。

 2つ、周りを見ると耳の長い人しかいない。

   空にはたくさんの惑星?がある。近かったり、遠かったり。

 3つ、バッグの中には、筆箱、ノート、ファイル、学生帳、スマホ、財布、

   あと空の弁当だ。

 4つ、もちろんスマホはつながらない。

「最悪だ。でも、もっと情報が欲しい。周りを探索しよう。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る