応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第2話 後編への応援コメント

    淡々となされる殺人と、日常へ戻り、何事も無かったかのような振る舞いから感じる狂気が、とても印象に残りました。読後に重いものが残るあたり、こういったジャンル作品として成功していますね。

    作者からの返信

    サイコパスってこんな感じかなぁ、と(°∀°)

    後味悪くて申し訳ないです
    (*^^*)

    コメントと星、ありがとうございました(o^O^o)

  • 第2話 後編への応援コメント

    前半から単なるイジメを跳ね返すストーリーだと思って読んでいくと途中で怖くなって、最後にどーん。
    面白いです。

    作者からの返信

    最後の一言ですべてをひっくり返すのって憧れでやりたかったんですよね(*^O^*)

    コメントと星ありがとうございました(°∀°)

  • 第2話 後編への応援コメント

    まさかの最後ホラーな展開…!
    面白かったです

    作者からの返信

    どんでん返し、最後の一つだけにしようと思ったんですけど書いてる内に、えーい母親とじいさんもついでに殺しちゃえっと思いまして、脳内幻覚にしちゃいました。

    一番サイコなの、俺だったりして
    σ(・・´)

    コメント、レビューありがとうございました(o^O^o)

  • 第2話 後編への応援コメント

    どんでん返し、意外でした!気づきませんでしたー

    作者からの返信

    塾は生徒としてでなく講師としてだったり、小学校のクラスを受け持ったのは産休補助的な途中起用だったりと、かなり無理くり設定してます(;´∀`)

    一応、ノッポや女教師がコイツを上目遣いで見る←二人よりデカイって伏線は張ってますが(^_^;)

    レビューとコメント、ありがとうございます。嬉しいです(#^.^#)

  • 第1話 前編への応援コメント

    道は2つだけ。戦うか、逃げるか←いい、二択です。主人公に勇気を!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます\(^o^)/

    この時点ではベストキッドもどきなんですけどね(^_^;)

    実際はとんだサイコ野郎で(*´ω`*)

  • 第2話 後編への応援コメント

    先生になっていたのですね。読みやすくテンポが素晴らしい作品でした。
    。のあとに必ずスペースが空いているはあえて離しているのかな?そこだけ気になりました。

    作者からの返信

    あ~、SNSで変な癖が付いてるかもです。そもそも文章のイロハも怪しいもので。
    f(^_^;

    他の人の作品を見て、勉強したいと思います。ありがとうございました。

  • 第1話 前編への応援コメント

    コメント失礼します。

    そして一度金を渡したら

    二度、三度と更に←この文章の間がなぜか離れているのでプレビューで確認してみてください。

    少年の心理の描き方が丁寧ですね。

    作者からの返信

    御指摘ありがとうございます。タブレットとスマホで書いてるんで、時々訳わかんなくなるんですよね(^o^;)


  • 編集済

    第2話 後編への応援コメント

    コメント失礼します。

    ラストは完全に想定外でした。
    おじいちゃんの孫がちょっとサイコという話とばかり思っていました。
    いや、ほんとに意外でした。

    それと、この場をお借りしてお礼を言わせてもらいます。
    当方の拙作『ひとつの花に託す。』に★をコメントをいただきありがとうございます。
    これを励みに精進しようと思います。
    繰り返しになりますが、ほんとにありがとうございました。

    作者からの返信

    コメントと評価ありがとうございます。


    ちなみに、仮面ライダー01はアンドロイドと人間の共存がテーマ。トップをねらえはラスト、地球を守った主人公が何百年後かに帰ってきた時、地球の人々が忘れてなくて迎えてくれたって話なんです。