応援コメント

愛した人はAIでした」への応援コメント

  • 少し前に似たような話を書いたのですが、やはり既に書かれていましたか。
    良いですよね、人間とAIの恋。
    個人的には我々も父母祖先の影響を受けているように、AIにも元となった人物の嗜好などが遺伝子レベルで僅かに、でも確かに反映されるのだと思います。
    元を辿れば我々は皆ミトコンドリア・イブの意思なのである、というレベルのお話ですが。
    AIとは何か、色々と思いを巡らせていたため、少しだけ長々と語ってしまい申し訳ありません。

    カチッちゃんってクリック音みたいで可愛いです。

    作者からの返信

    AIにも「好みのタイプ」があるのかどうか。考えたことなかった。
    学習プログラムを書いた製作者の好みが反映されるのかな。
    僕はメガネが好きなので、作中にメガネを装着した人物が登場したら重要人物です。というのはネタバレかな。

    順番からいうと「爆発しちまえ、と彼女は言った」もAIの恋をテーマにしたものです。違いを楽しんでもらえれば嬉しいです。
    コメントほんとありがとうございます。十分休んだので、また書き始めるいいパワーになります。これからもよろしくです。