第8話 プロローグ 八

 それから僕は夢中になってその小説を読み進めた。それは家ではもちろんのこと、中学校の読書タイムの時間にも僕はその本を読んだ。

 ちなみに僕は今もそうであるが中学時代から眼鏡をかけていて、いわゆる「真面目なタイプ」の生徒であった。その眼鏡もおしゃれなタイプではなく、レンズの分厚いものだ。それにどちらかというと友達を作るのが苦手で、クラス内のいわゆる「目立つタイプ」の生徒たちからよくからかわれていた。

 (しかし「いじめられた」という感覚を僕は当時持っていなかった。…単に僕が鈍かっただけかもしれないが。)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る