第7話 プロローグ 七

 まず始めの章は、ソクラテス、プラトン、アリストテレスなどの古代ギリシャの哲学。そして彼らの業績をその小説の中では(小説本文の言葉を借りると)「分かりやすく」その主人公の女の子に哲学者は解説していた。

 『確かに『分かりやすく』って書いてるけど、これ、相当難しいな…。』

 それは高度な学問的な内容。僕はその本の始めの章を読み、そんな感想を持った。

 しかし、僕は一切、その本に関してネガティブな感情は持たなかった。それどころか、僕はその中身にどんどん惹かれていった。

 ファンタジックでしっかりしたストーリー進行の下に、学問的な内容がきれいに編み込まれてある。それは、その学問的内容は決してストーリーそのものの邪魔をせず、かといって薄っぺらい内容に収まっているわけでは決してない。もちろん中学生の僕は専門的なことは分からないが、その時の自分自身の感覚で本のクオリティの高さを悟った。

 『哲学なんて今まで知らなかったけど、何て面白いんだろう…!』

 そして、中学生の僕はそう思った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る