第7話 話す練習が必要
日本の英語教育って、翻訳がメインだと思う。文法とか、単語とか、大学受験した人ならたいていよく知ってるんだと思う。わたしは今ひとつ理解してないしいろいろ忘れてるから、中学英語からやり直してるけど。
でもね、英会話やねんな。
読み書き出来るに越したことはないし、文法は基礎やから押さえとくべき。でも、会話しようと思ったら、話す練習をしないと言葉ってなかなか出てこない。単語や文法を知るのはその引き出しを増やすことになるけど、引き出しを開けられないといけない。
でも、学校ではそういう練習ほとんどしなかった。話せない一因だと思う。
それと、特にアメリカって、討論できないとバカ認定されがち。聞かれなくても率先して発言出来るのが賢さらしい。何か聞かれて答えられない、ましてや分からないで済ませると本当にアホ扱いされる。
とはいえ、大抵の日本人はそれ苦手。わたしも無理。なんなら全部理解してない。これからは、学校でも討論の練習も必要になるだろうな。
会話して、自分の力で通じる単語を捻り出す作業をする。これが英会話の極意だと実感してる。
単語や文法を覚える(インプット)→会話する(アウトプット)
日本だとそもそも英語を使うことがない。だからよけい勉強が難しい。わたしはそう思ってた。
誰かに翻訳してもらってるうちは身につかない。自力で何とか会話してたら、通じても通じなくてもいろいろ覚える。その繰り返しだと思う。むしろそれしかないと思ってる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます