第一部 第1章 もう死のうかなぁ

 「あのさぁバーコード。さっきちゃんと俺が指示を出しただろ!言われたこともまともに出来んのか?その歳になって。新入社員でも出来る事だぞ、おい。分ってるんか?」

 グループリーダーの怒号がいつもの様に朝っぱらからフロアに響き渡る。

 「すみません」

 「謝る事ならサルでも出来るって知ってたか?それで済んだら警察さんも要らねぇんだよ。何で、商品の単価が一桁違うんだよ?どうするとそうなるんだろうね?俺のほうが知りたいよ。さっさと菓子折り持って先方さんに謝って来い!あんた、謝るの得意だろ?ごめん、あんた謝ることしか出来いんだったっけ」

 周りから笑いがどっと起こった。

『パワハラ』と言う単語が耳に入る様になって久しい。《ハラスメント》という意味が独り歩きして、何でも語尾に付ければ《免罪符》になって何かと生きづらい世の中になってしまった。その奔りが『セクハラ』である。人によっては服装や髪型に言及しただけでざわつくという、その言葉を盾に被害(者)づらした加害(者)が何と多いことか。では、どう他人と接すればよいか?人間関係が希薄というより、その糸口さえ見つけにくい現実に『何か違うんではないか?』というのが個人的な所感である。

 遠藤聡志42歳。独身。髪の毛もかなり禿げ上がって、バーコードの様になって居るあだ名も《バーコード》。スーツにもセンスの欠片も見えない。おまけに靴はいつもボロボロで、メガネもいつも薄汚れている。『ザ・窓際族』という昭和チックな言葉がこれ程当て嵌まる人間も居そうに無い。

 この歳になっても『主任』止まり。とは言っても年功序列の恩恵での『主任』である。当然、慕うものがいるどころ部下を持った経験もない。同僚と呼べる人間も無く、常に孤独。寂しい職場人生、42年間の生涯である。

 勤務先は東京都新宿区にある『SA食品』と言う、外食向けの食料を調達する小さなベンダーである。そんな小さい会社の『主任』であるから、いかに使えない兵隊で有るかは読者も推測がつくであろう。彼が肩たたきにあわないのは、雑用に必要な要員であるからだ。誰もやりたがらない仕事を廻される、言うならば会社の『人柱』だ。

 聡志が文句ひとつ言わず此処までやって来た事は称賛に値するが、何せミスが多いので結局仕事が二度手間になってしまう。だから、周りの社員は『スモーキー遠藤』の称号を与えている。彼が《煙たい》からである。フルネームは長いので『スモーキー』とも呼ばれている。

 今日も発注の金額の0を一桁多く間違いグループリーダーから批難轟々。得意の面前説教で暴言のサンドバッグ状態。それを端で見ている同僚も助けの手を敢えて差し伸べず、嘲笑しながらその様子をいつも面白がっている。

 聡志は、42歳までこんな毎日に耐え続けて来た。その《サンドバッグ》もそろそろ打たれ過ぎて、中身の砂が出てきそうだった。

「もう、いい加減駄目だな。俺には無理だ」

 その言葉が頭を巡ったのは散々グループリーダーにいつもの説教を受けた帰路でJKに「あのひとキモ~い」と指刺された時だった。

 

「死のうか」


 その言葉が、歩を進める度に頭の中にリフレインし音量が大きくなって行く。ふと気がつくと、港区の神宮前高架橋の橋桁に足を掛けていた。

「神様、次回人間に生まれ変わったらハゲにしないで下さい!」

《え、そこかい!》

 とツッコみたくなる言葉を念じた。

「南無参!」

 その言葉を残して、聡志は高架橋から飛び降りた。

 聡志の頭の中にこれまでの人生が走馬灯の様に・・・巡らない!巡ったらその内容が悲惨すぎる。

「俺も終わっ・・・」

「ガツンッ」

「痛っつ!流石に死ぬときは激痛だな。どうなったんだろう?でも、背中だけがめちゃくちゃ痛いな。そんなもんなのか?死ぬって事は。もっと頭の中が白くなるとかそういうんじゃないのかな、あれ?」

 聡志は、血が出てるであろう後頭部を薄い髪の毛の上から摩ってみた。血なんて出てやしない。何かがおかしい。

「ん?何かおかしいぞ。血が全く出てない。何でだ?でもやけに騒がしい。流石に仏になって救急車が来たのか?」


「おい、てめえ、何してけつかるんじゃ!」

「おお、きっと閻魔様の声だ。此処は天国じゃな・・・」

「ぼこっ」

 聡志の頭にある意味別の『激痛』が走った。

「いってぇ」

「いってぇ、じゃねぇんだよ、このハゲ」

「あれ、閻魔さま・・・じゃないっすか?」

「じゃないっすか?じゃねえんだよ。このハゲ」

「あれ、俺はどうなったんだ?」

 辺りを見渡すと黄色い鉄板の上に乗っている。

「どうなったんだ?じゃねえよ、このハゲ」

「あなたは・・・だ、誰?」

「誰でもいいんだよ、このハゲ。おい車、弁償してもらうからな」

「車を弁償?何の話ですか?」

「何の話ですかじゃねんだよ、このハゲ!お前、高架橋から飛び降りたろ」

「は、はい」

「落下した時に、この黄色いビートルの天井に落ちたんだよ!このハゲ」

「え?じゃあ、俺生きてる?」

「ごつっ」

「いってぇ」

「いてぇなら生きてる証拠だろうが!このハゲ」

「仰る通りですね。俺はまだ生きてるのか」

「感傷に浸ってるんじゃねえよ、このハゲ。だからこのビートルを

弁償しやがれ!」

 男は聡志の胸座を掴んで吊し上げて、ぐいぐいネクタイで縛り上げる。

「わっ、分かりました。弁償します」

「当然だろ」

「お、お幾らくらいになりますか?」

「そうだな、まず修理代100万、慰謝料100万、時間浪費分100万、諸々込々、500万だな」

 この男は金銭単位を100万しか知らない様だ。

「え?た、高すぎませんか?」

「何をほざいている、このハゲ。これでも安いもんだ」

「凹みは仕方無いですけど、他はちょっと」

「はぁ?何を言ってるんだ、このハゲ。ちょっと、って何だ。ちょっとじゃねぇ凹みだから言ってんだろうが!このハゲ」

《何で「このハゲ」がいつも語尾に付くんだ?》

「いや、今そんな大金無いですよ」

「無いですよ、じゃねぇんだ!このハゲ。何とでもして弁償しやがれ」

「それはちょっと・・・」

「じゃあ、どうする?このハゲ」

「どうしたらいいか、自分でもわかりま・・・」


「何をガタガタやってんだよ!桜田!」

 ビートルの後部座席のガラス窓が三分の一が下がり、奥から甲高い女の声が辺りに響き渡った。それと、この単細胞でガチムチ男の名前は「桜田」と言う様だ。

「すいません、このハゲがグタグタごねるもんで」

「結局何の音だよ、桜田!」

「このハゲが高架橋から落ちて来まして、その衝撃音です。車の天井が凹みました」

「凹みましたじゃねぇんだよ、桜田!次の現場に間に合わねぇだろ!桜田!どうにかしやがれ!」

《この人たちは語尾が一緒だな》

「ぐだぐだしてんじゃねぇよ、桜田!」

 と言い放ったと思ったら、後部座席からピンク一色ジャージのちっちゃい女性が夜にも関わらずサングラスを掛けて出て来た。次の瞬間、その女は桜田なる男の右足の脛に鋭いローキックを見舞った。

「す、すみません」

 桜田は痛がる素振りも無い。

「すみません、で済んだらポリスは要らねぇんだよ!桜田!」

《ポリス?そこだけ英語?》

「どうするよ?ちゃっちゃと片付けようぜ、おっさん」

ピンクジャージのちっちゃい女が聡志に詰め寄った。

「はぁ、でもどう解決すればいいか・・・」

「金が無ぇならカラダで払えばいいってよく言うだろ?おっさん」

「そう言われましても・・・」

「じゃぁ、こうするか。しょうがねえから俺の付き人になれ。取り敢えず今から一年間だ。わかったか?おっさん」

 何かを含んだ微笑を携えてピンクジャージの女は言った。

「はぁ」

「おまえは時間を無駄にしたから今ここでクビだ!桜田!」

「え、俺ですか?」

「そうだよ、今この瞬間からだ。桜田!」

「そ、そんな殺生な」

「殺生じゃねぇだろうが、桜田!お前、そもそも頭悪すぎなんだよ。横で聞いてりゃ、金の単位100万しか知らねぇんだろ。そんなんで付き人が務まると思ったか!桜田!だからお前はは即刻クビだ」

「わかりました。今までお世話になりました」

 肩を落として桜田なるガチムチ男はその場を去っていった。

≪え?あっさり辞めちゃうんだ≫

「大分時間押しちまったな、おっさん」

「はぁ。やはり、私はあなたの付き人になるような事になってますが」

「おうよ、その通りだよ。おっさん」

 ピンクジャージの女はピンクの帽子を取ると、漆黒のロングヘアーを揺らしてサングラスを外した。

《あれ、どこかで見たような気がするけど》

「自己紹介まだでしたね。私、遠藤聡志と申します。今日会社を辞めました。42歳、独身です」

「独身の情報とか要らねぇ。で、何で高架橋から落ちて来た?」

「御覧の通り自分で言うのも何ですが、無能な人間でして。生まれてこの方貶された事は幾らでもありますが、褒められた事は一度も無いんです。この通り頭も禿げ上がりまして・・・」

「お前が禿げ上がってる情報なんか要らねぇ。だから何で高架橋から落ちて来たんだ?って言ってんだろ?おっさん。同じこと二回言わせるな」

 ピンクジャージの女は若干キレ気味だ。

「済みません、橋桁から飛び降りて自殺しようとしました。でも、下に落ちた時、あなたたちの車の上にぶつかって死にきれなったという次第です」

「へぇ~、中々勇気あるじゃん、おっさん。でも、桜田居ねえから<あなたたち>ではねぇから、おっさん」

「はぁ」

《結構細かいな、この人。更に語尾が・・・》

「まぁいい。今、時間が押してるから詳しくは後で聞いてやるよ、おっさん」

「押す?」

 聡志の疑問は軽くスルーされた。

「取り敢えず四谷に向かってくれ。おっさん」

「どうやってですか?」

「おまえも馬鹿か?車に決まってんだろ、おっさん!」

「でも、私ペーパードライバーでして。もう十年以上運転してませんし、東京の道を走ったこともありません」

「つべこべ言うな!遅刻すんだろ!さっさと出せ、おっさん!」

「分かりましたけど、どうなる事か・・・」

「そんなのどうでもいいからよ!おっさん!」

「知りませんよ?どうなっても」

 聡志は、自分が天井を凹ませてしまった黄色いビートルに重い足取りで向かい、ピンクジャージの女と一緒に乗り込んだ。

「もう成る様に成るしかないですね。私が凹ませた訳ですし」

「御託はいいんだよ、おっさん!」

「分かりましたよ。出せばいいんでしょ?出せば!」

 完全に開き直った。然も半ギレだ。サラリーマン時代には見せたことが無い勢いだ。

「そう来なくっちゃなぁ、おっさん。おれも付き人にした甲斐がないぜ」

「行きますよ」

 聡志は思いっきりアクセルを踏み込んだ。唸りを上げる凹んだビートル。だが、しかし物凄いエンジン音を出している割に一向に車は進まない。

「おい、どうした?おっさん。全然進まねぇじゃねえか」

「あれ?どうしてだ?」

 聡志は更にアクセルを踏み込む。エンジン回転数のタコメーターは振り切れる寸前だ。

「大丈夫かよ?おっさん」

 流石のピンクジャージの女も少し心配している。この回転数で走り出さないのはおかしい。後方から若干の黒煙が上がっている。

「あっ、クラッチ踏んでない」

 半クラッチにした途端、黄色いビートルは物凄いノッキングをした。車体も二人も上下前後に浮き上がる。

「何してんだよおっさん!死んじまうだろうが!殺す気か!」

「す、済みません。何せ、この車マニュアルなもんで」

「言い訳はいいから、何とかしやがれ!おっさん!」

「わ、分かりましたよ。でも、今の失敗で感覚が甦りましたよ」

 そう言うと、クラッチを踏み込んでから半クラッチにペダルを調整した。

若干ノッキングはしたもののビートルはそろそろっと動き出した。

「や、やりましたよ!」

「やりましたよ、じゃねえよ!おっさん!普通の事だろうが!!」

 速度は僅か20Km/h弱。通行人の速度と然程変わらない。

「おい、通行人に笑われておまけに追い越されてるじゃねえか!どうなってんだよ、おっさん!!」

「まぁ、取り敢えず進みましたよ」

「進みましたよ、じゃねえよ!あ~あ、遅刻確定だな。どうすんだよ!おっさん」

「しょうがないですよ、不慣れなので」

「まぁ、いい。四谷に向かえ、おっさん」

「それがですね、道が皆目分かりません」

「分かりませんじゃねえんだよ、おっさん!分かれ!」

「そう言われても、ですね」

「何だ?口答えするのか?おっさん」

「口答えではありません。ですが緊急事態の様ですので、この際電車で移動しませんか?」

「はぁ?何言っちゃってんの?おっさん。それが嫌だから車に乗ってるって

分かんねぇのか?」

「車を停めて電車に切り替えないと傷口が広がると思いますよ」

「それは分かってんだよ!おっさん」

「私の唯一の特技は交通網の知識です。此処からなら歩いてJR原宿駅に向かいます。凡そ五分くらいで駅に着きます。原宿駅で山手線外回りで新宿へ行きます。前方車両が良いはずです。新宿に着いたら丸の内線に乗ります。三駅で四谷三丁目に到着します。所要時間は30分弱です」

「本当か?しょうがねぇなぁ。じゃあ、その案に乗るしかねえな、おっさん」

「分かりました」

 二人は神宮前に黄色い凹んだビートルを置き去りにして、徒歩でJR原宿駅へと向かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る