分水嶺
みねね
分水嶺①
気づくと僕は、いつも分水嶺の上を歩いている。
右足を包む水は後ろから流れ、右斜め前へと進んでゆく。左足を通り抜ける水は左斜め前だ。両足の間には、水を左右に分ける境目がずっと長く伸びている。
一般的なT字型の分水嶺と違い、Y字型とでもいうべきか。不思議と右と左の水系のあいだには、どこまで行っても跨げるほどの細い境しかない。しかし大きな境だ。左足に流れる水は、二度と右足に流れる水にはなれない。逆もしかり。広い広い海に出て混ざり合ってしまったとき、はじめて再開を果たすのだろう。それが明日のことか、一か月後のことか、そもそも水路は行き止まりで、起りえないことなのか僕にはわからない。
ぱっと見分水嶺とは思えない水流に足を浸していることもある。T字の横棒と縦棒との交点にある一般的な分水嶺、その点が無限に細長く伸びている感覚だ。
そういうときは、右と左の足を流れてゆく水流の違いを感じる。この感覚のみで、細長く流れる水たちが、近い将来違う水系に属することを知る。
とにかく大事なことは、足を冷やす水は進路が決まっているということだ。両方に片足ずつを浸す僕はまだ決まっていない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます