門学園高等部神秘科グループルーム

やなぎ怜

春の風物詩

【20XX年度】新入生にやさしく学校のことを教えるスレ



98 :ななしの生徒さん

今年度入学の新入生です。

さっそく先輩方に質問なんですが、いじめの仕返しに呪いを放つとかって、この学校ではよくあることなんですか?



99 :ななしの生徒さん

>>98

よくあるか、ないかと聞かれたら「ある」とだけ。



100 :ななしの生徒さん

>>98

あるといえばある。

ちなみに謹慎とか停学になるかどうかは程度による。

よっぽどイジメの内容がひどすぎだったら呪っても特に咎められないらしい。

あくまでウワサだけど。



101 :ななしの生徒さん

>>98は早速だれかをいじめて呪われたのかな???



102 :ななしの生徒さん

>>101

ここは新入生に優しくするスレだぞ。煽るような書き込みは控えて。



103 :ななしの生徒さん

この掲示板にいるってことは98は神秘科の生徒なんだよな?

なら神秘科ではままあることだと伝えておく。



104 :ななしの生徒さん

イジメ加害者が呪われたと聞くと元気になる。



105 :ななしの生徒さん

この時期になるとよく聞くよね。

やっぱり環境が変わるとイジメって発生しやすいのかな?



106 :ななしの生徒さん

>>98

この学園ではなにかしらのしょーもない理由でいじめが起こって、いじめの被害者が苦し紛れだか鬱憤晴らしだかで呪いを放つのは春の風物詩だよ。



107 :ななしの生徒さん

春の風物詩w



108 :ななしの生徒さん

草生やしてるのは新入生かな?

残念ながら笑い事ではないよ。

術者によっては呪いが拡大することもたまーにあるから、全然笑い事ではない。



109 :ななしの生徒さん

「春の風物詩」っていう言い回しは軽いけど、内情はわりと深刻だよね。

呪いによって死人が出ることもありえるわけだし。



110 :ななしの生徒さん

98です。

教えてくれてありがとうございました。よくあることなんですね……。

ちなみに僕はいじめには関わっていません。ぼっちなので。

いじめられたのは方言を使っていた生徒で、なんかそれでいじめられた?からかわれた?らしいです。

(どこの出身なのかは伏せます)

それで地元の?土着の?呪いかなにかを放ったという噂です。

他のクラスでもそういうことがあったらしいというのを聞いて、気になってここで聞いたわけです。

それにしても嫌な風物詩ですね……。



111 :ななしの生徒さん

方言と聞いて「ああ~」ってなったw

俺が一年のときにもそういうのあったよw

本当にしょーもないなと思ったんで覚えてる。



112 :ななしの生徒さん

この学園には色んな地方から生徒が集まってくるから、毎年毎年似たようなことが起こるって先生が言ってた。



113 :ななしの生徒さん

「春の風物詩」って私の先輩も言ってたんだけど、みんな結構知ってるんだね。

その先輩はさらに先輩から聞いたと言っていたんで、歴史は繰り返される・・・って感じになった。



114 :ななしの生徒さん

風物詩って茶化してるけど、結構深刻な問題だよな。

上でも出てたけど呪いが拡大して関係ない生徒が被害に遭ったりとか聞くし。



115 :ななしの生徒さん

別のパターンだと普通科の生徒がイジメられてその復讐を手伝って軽率に呪いを放ってしまう神秘科の生徒とかいると聞いた。



116 :ななしの生徒さん

>>115

その神秘科の生徒、頭おかしいんじゃないの?



117 :ななしの生徒さん

>>116

あくまで噂な。

でもこの学園に入るまで無意識に呪いを放ってた生徒とかもまあまあ聞くから、噂とはいえ現実にあり得そうな話ではある。



118 :ななしの生徒さん

>>115

闇深。



119 :ななしの生徒さん

でも呪いを放つなんてよくやるよな。

神秘科なんてわけわかんない(ものを憑けてる)連中が闊歩している場所でやれるのはすごい。

なにか別のヤバイものに間違って当たったりしたらどうするんだろ?



120 :ななしの生徒さん

実際に呪いを放つほど追いつめられた人間にとっては、どうなろうとしったこっちゃないって感じなのでは。



121 :ななしの生徒さん

おれ、いじめに全然関係ない上にクラスも違ったのに呪いに巻き込まれたことある。

まー、おれの感性(?)が鋭すぎたせいでもあるんだけれども…。



122 :ななしの生徒さん

なんにせよ迷惑な話だ。



123 :ななしの生徒さん

いじめダメ、ぜったい。

呪いダメ、ぜったい。



.

.

.

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る