いつか誰かに届くなら。

しずく

第1話 私が生まれた意味

…これは、実体験を元にした作品です。



私の名前は、栞。(しおり)

生まれたのは、今から20年前。

長女として生まれ、すくすく育った。

両親に恵まれて喜ばれて生まれてきた。


その5年後に妹が生まれた。とっても可愛くて仲良しな妹。家族4人でよく出掛けた。大好きな家族、大好きな地元、大好きな空気。当たり前かもしれないけれど…1人も欠けずに幸せに過ごせる事は決して当たり前じゃない。


…果たして何がダメだったのだろうか…?

夢を持った事がいけなかったのだろうか?

今の自分には全く分からない。


私は友達が居ない。

…正確には友達という物が分からない。

小学生の時は友達多かったような記憶もあるが、中学以降はさっぱりで上手くいかない日々が続いた。


難がある性格かと聞かれると答えはNOで、自分でも明るいし、優しいし、良いように振る舞っていたと思う。悪く言えば八方美人だった。毒舌なのは必死に隠していた。言いたい事も…言わなかった…いや、言えなかった。


学生時代には、気づかなかったのだがこれは発達障害が原因だった。いわゆるADHDという病気。


ADHDとは注意欠陥多動性障害。不注意(集中力のなさ)、多動性(落ち着きのなさ)、衝動性(順番待ちができないなど)の3つの特性を中心とした発達障害のこと。


私の場合は精神病と睡眠障害を併発していた。いわゆる二次障害という物。


きっと外から見たら普通の人。

なんだけど…話したりすると全然違う。

自分は普通じゃないと実感する。


そんな私には夢がある。

素敵な物を生み出したい。

形はどういう物になるか分からないけれど。

歌、芝居、小説、漫画、洋服…色々候補がある。考えるだけでワクワクする。


素敵な物を提供する事が私の生まれた意味。

生きてる証だと、思っている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る