初めての自主企画「心に痛みを伴う、少年たちの友情・青春もの」
https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054891867062
カクヨムに登録して一ヶ月経たないと、自主企画が立てられないと知り、お話を書きながら時間が経つのを待ってました。
読みたい小説を投稿サイトで見つけるには、根気と時間が必要です。
一般社会人は、仕事から帰ってきて数時間しか自分の時間を持てない。
最近はもっぱら二次創作サイトで短編ばかりを読んでました。
長編を読むには体力を使いますし、時間も少ない。
好きなキャラを使った二次創作は、好みの文章を書かれる方を見つけてしまえば、新作から見つけやすい。
そういう点で、二次創作ばかり読んでいました。
プロ作家様の本を買ってはあるけど、いつかはと、読めてないものも多かった。
いま書いているお話を投稿できるところを探したときに、どういう作品傾向があるのかと、各サイトの作品を検索してみたんですがね。
どこもまあ多量の投稿があるので、タグ検索をしても、どういう作風で、どういう世界観で、どういう文体で、どんなキャラが主要人物にいて、ちゃんと物語として成立しているかどうか、ほとんどわからない。
自分好みの物語を探すのは容易ではない。
ということがわかった。
そこで、ここの自主企画です。
読んでみたい作風を、ちょいと条件づけ表示をすれば、勝手に作品が集まってくる!
ありがたいことです。
ただ、初めての自主企画、勝手と加減がわかりません。
他の皆さまの企画を見てみても、それぞれ全然違いますし、条件なんてない方もいる。
でもそれでは無法地帯と化しますし、なんのために作品を集めているのか要領を得ないものも見受けられ、読み手も困惑します。
この企画も、初めは適度に条件を書いていましたが、あとで修正せざるを得なくなりました。
明らかにジャンル違いの作品も多く置かれていきました。
それでも、作品削除は気が引け、長期間の締め切りだったため、ご自分で気づかれるかなと、明らかな趣旨違いの作品については、最終日に削除しますと追記しました。
あとからタイトルを見つけて覗きに来てくださる方に、やはりわかりやすい「書庫」としてご提供したいなと思ったからです。
この自主企画タイトルにしたのは、いま書いているお話のテーマであるからと、まあぶっちゃけ読者さまが増えたらいいなと思ったからですが、希望ほど自分のお話へのアクセスが伸びなかったことで、ここで書き手よりも読み手のための企画だなと悟りました。
この企画に参加してくださった作者の皆さま、ありがとうございました。
ご自身の作品に対する愛情がわかる作品ばかりでした。
重いテーマではありますが、心切なくなるような物語が好きな自分にとっては、そういうテーマで書いている方がここにどれだけいらっしゃるだろうと、興味を持っての自主企画でした。
最近の流行ものについて、特に若い方が熱中しておられるのでしょうが、若い方に対して、ただ派手な演出であるとか、なんの努力もしていなくて過大な力を手に入れそれを疑問も持たずに使っているようなキャラの作風とか、思いつきだけで綴られた軽い文章であるとか、そういった風潮ではなく、ここには年齢や経験を重ねた作者様たちが書いた、言葉や文章を編み込んで、考えて練られた物語もあるんだと知って欲しいなと思い、最初はこのテーマにしたのでした。
この企画で、新しい作品に出逢えたと思ってくださった方がいたらいいなと思います。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます