月のトンネル

内舎人

独り、車両にて

覚悟はしていたつもりだった。

それでも、いざ宇宙に取り残されると、死を思わずにはいられなかった。


「ここで死ぬのか、私は。」


月のトンネルで止まってしまった電車の中で、私は一人ごちる。

想定された故障のどれでもなかったと説明されたが、納得などできるはずもなかった。できるはずもないけれど、私に残された選択肢は泣き寝入りかもしくはこの1000キロのトンネルを歩くかの二択だった。


「やってらんないよなぁ、全く」


ガサゴソと鞄をあさる。食料は、どんなに節約しても3日、普通に食べてしまえば2日ももたないといった量だった。


はあ、と大きなため息をつき、気だるげに外を見やる。窓は小さかった。


綺麗だな。地球を見て思わず声が漏れる。


きっと今、ここのことで大騒ぎしているんだろうな。月面旅行を計画した会社のツイッターはどれくらい炎上しているだろうか。


「ざまみろっ」


割と大きめの声が出たが、この車両には誰も残っていないので、別に憚られもしない。


人間は死にそうであっても、暇だなと思う機能は失われないようだった。私が能天気なだけかも知れないが。


トラブルが起きてから、もうすぐ2日が経つ。混乱の際、乗客のほとんどはトンネルを歩いて戻るという選択をした。最後尾の車両に積まれてあった食料は運悪く燃えてしまい、人によっては少しも食料がなかった。


私はそのとき、混沌とした乗客達をやけに客観視してしまい、流れに流されるのはまずいという判断の下この場に残った。


しかし今になると、残るというのはあまりに日和った判断なのではないか、と思えて仕方がなかった。これは生存の放棄に他ならない。諦めなければ希望はあるはずだ、なんて陳腐な考えでやけにやる気が起きた。


私はその気持ちを胸に力強く立ち上がった。

出っ張った荷物置きに頭をぶつけた。

誰も見る人はいなかったが、恥ずかしかった。独りきりの車両で、荷物置きを睨んだ。


「ちぇっ、締まんないなあ」


私は電車を出た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

月のトンネル 内舎人 @wakahituzi0606

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ