アトラスティの才能1
アトラさんを医務室へ連れて行き、ボクはフルドムの職員室へと移動した。本や紙が散らばっており、少し
「……で、だ。何故あんな事をしたんだと聞くつもりは無い。だが、他に方法はなかったのか?」
部屋の奥にある椅子に腰を下ろしたフルドムが、腕を組み背もたれにもたれかかって聞いてくる。ボクがアトラさんに一撃を入れた理由は何となく察した上でのことなのだろう。
そして、他の方法、か。確かに、探せばあったのだろう。アトラさんを傷付けず、ボクがクラスメイトの敵になることのない方法が。
何度も言うが、ボクはこと人間関係に置いてはミジンコ以下だ。そんなボクが最善の方法を見つけられるかは分からないが、アトラさん達ルームメイトに頼れば何か考えついたかもしれない。だが、そんなタラレバを考えても仕方が無いのだ。既にやってしまった事に言い訳するつもりは無い。
「あったかもしれません。ですが、今はあれが最も有効だと思いました。学園で一番
ここでは言うつもりは無いが、アトラさんの願いも叶えるという意図もあった。全てを満たすのならば、あの方法が最も有効で、簡単だったのだ。
「……学園創設以降、ひとつの課題ではあった。貴族の子供は、
「それ以上、というと……主な武器を大体学ぶから、その中から自分の適性に合った武器を探すとか、学んだ武術を応用して自分なりの戦い方を編み出すとか、ですか?」
「ああ、そんな感じだ。全員にやれとは言わんし、やれるとも思っていない。しかし、出来る奴もやらないとなると、話は別だ……今年は、お前のおかげで何とかなるかもしれないがな」
「ムカつく奴も多いですけど、クラスメイトになった以上死んで欲しくないですからね。やれるだけ鍛えますよ」
「そうか、助かる。……教師の立場でこんなことを聞くのも何だが、これから先の生徒をどうやってやる気にさせればいいか、意見を聞かせて貰えないか?」
それを思い付いてたらこんなことしてねぇよ! と思うが、確かにこの課題は解決すべきものではあるだろう。今はまだ何も思い付かないが、卒業までに考えるくらいはしてもいいかもしれない。
「思い付いたら、伝えますね」
「頼む」
また学園での課題が増えてしまった。まあ、どれも
「にしても、説教しなくていいんですか? 一応、覚悟して来たんですけど」
「今更叱ったところで、お互いにメリットはないだろう。お前はやったことに対して反省をしているし、アトラスティに関してはお前自身で責任を取ればいい。俺から言えることは、今後なるべく、問題を起こさないでくれ、ということくらいだ」
大抵の大人は叱って終わりにしようとするのだが、フルドムは叱ることが目的ではなく、行動に対して責任を取ることと、行動を通して何を考えるか、得るかを大事にしているのだろう。もちろん、子供のしたことに対して叱ることは大切だ。叱ることでそれが行けないことだと記憶に残る。でも、叱るだけでは何故ダメなのか、やったことに対してどうすればいいのかは分からないままだ。
フルドムの場合は、ボクが既に反省し、アトラさんに対してもちゃんと責任を果たすだろうことを分かっているため、こうして叱らずに居てくれたのだ。ゴブリンと戦いに行った時はそれなりに説教を受けたから、説教をしない人ではないことは確かだし、これまでのボクの振る舞いからそう思ってくれているのだろう。
「
絶対にないとは言いきれない。そう
「俺は先に修練場に戻っておく。アトラスティもそろそろ検診が終わる頃だろう。付き添ってやれ」
ついでに、言いたいことがあれば二人きりの時に話しておけ、という意図を感じる。ボクも、ちゃんと謝罪はしておきたかったし、ああやって煽った手前、ルームメイトやフルドム以外の前では謝りにくかったからちょうどいい機会だ。提案に乗らせてもらうとしよう。
「分かりました」
一度礼をして、部屋を出る。医務室は校舎の入口左手側すぐの所にあり、フルドムの部屋は右手側すぐの位置であるため距離はすぐそこだ。
会った時、どう話を切り出せばいいだろう。ごめんなさい、といきなり謝るか? それとも、
そんな事を階段の前でうだうだと考えていると、一メートル手前にある医務室の扉が開き、ウェーブのかかった金色の髪が姿を見せた。ありがとうございます、と耳に心地よくなってきた声が聞こえてきて、一度礼をしてから姿を完全に見せる。
「あ、えと……」
「あら、プロティアさん。お説教は済んだのですか?」
目を細め、からかうようにして聞いてくる。治療はしたとは言え、かなりの大怪我を
「ごめんなさいっ!」
ほぼ、反射だった。逃げ出したい気持ちを抑え込むには、これしか方法がなかった。心がそう解釈出来たのか分からないが、そう解釈したのだろう速さで脳が理解するまでもなく体と口が動いていた。
「アトラさんの本気で戦いたいという希望と、貴族の生徒達を奮起させる方法を考えた結果、あれが一番効果的だと思って……言い訳するつもりはありません。煮るなり焼くなり、お好きにしてください」
数秒の沈黙。心臓の動きは、ラプロトスティさんと戦っていた時を上廻る速度まで速まっている。
「ふふっ。煮たり焼いたりしたら、プロティアさんは美味しくなるのでしょうか?」
「え、いや……人が人を食べたら、絶対に死ぬ病気とかに罹ることもあるので食べるのはやめた方がいいかと……」
「でしたら、煮も焼きもしません。初めての友達ですもの、長く傍にいて欲しいですわ」
「アトラさん……」
いい子すぎる。
「それに、貴族の方々にやる気を出させるのは、本来教師や
「それはボクが勝手にやった事なので! アトラさんが責任を感じることじゃ……」
「例えそうだとしても、私はあなたを罰するつもりはありません。もし、それだとあなたの気が済まないのであれば、そうですわね……私を、あなたの弟子にして頂けませんこと?」
「え、弟子?」
「ええ。あなたの強さは本物です。お姉様とあれだけ渡り合えたのですから。この戦いを終えたら、お願いしようと思っていたのです。あなたに、特別指導を付けて頂けないか、と」
学園での鍛錬だけでなく、ボクからも指導を受けたい。あまりの向上心に、
それに、今のボクにそれを断る権利は無い。何せ、これはアトラさんに対する
「ボクの指導は、授業とは比べ物にならないくらい厳しいですよ?」
「臨むところです!」
「さあ、私も動いても大丈夫との診断を頂きましたので、共に戻りましょう。これからよろしくお願いしますね、師匠」
楽しそうな声色で、年相応な笑顔を浮かべる。ボクが師匠だなんて、
「しっかりと着いて来たまえよ、弟子くん。うわわ」
「ええ、もちろん!」
何が楽しいのか、子供っぽくあははと笑いながら、ボクの腕を引いて駆け出した。
この世界に来た最初の頃は、プロティアの人生を奪っているという罪悪感がどうしても
だから、笑った。何が楽しいかは分からないけど、楽しいと思ったから。その方が、きっと記憶を持ったまま、プロティアの日々を
♢
「ふぅ……」
鍛錬を終え、ボク達四人は部屋に戻って着替えていた。剣での鍛錬は初日ということもあってか、あまり厳しくなかった──ボク達が修練場に戻った時には大半の生徒が死にかけだったから、ラプロトスティさんの鍛錬は想像もしたくないが──ため、珍しくすぐに全員で部屋へと戻って来れた。カルミナとイセリーも
「アトラさん、プロティアに打たれたところはもう大丈夫なのですか?」
肌着の上にシャツだけを着たイセリーが、衣類を全て脱いで肌着だけになったアトラさんに近付いて尋ねる。少し屈んで、ボクが木剣で思いっきりぶった右脇腹に顔を近付ける。色んな申し訳なさで顔を
「ええ。プロティアさんの回復魔法が優秀なのか、痛みもありませんし、傷跡も残っていませんわ」
「……確かに、かなりの威力で殴られてたと思うけど、
「……そりゃ、アトラさんを傷付ける目的はないんだし、ちゃんと治療するよ。これで傷物になんてしたら、ボクの首が飛びかねないし」
「あら、その時は私が
アトラさんのにこやかな笑顔が怖い。もしそうなっていたら、ボクはどうなったのだろう。考えるだけで大変そうな未来しか見えない……まあ、嫌な日々ではないかもしれないけど。
それにしても、二ヶ月間ルームメイトとしてアトラさんのことはかなり観察してきたのだが、相変わらず全体的に細い。食事量はボク達と同じくらいだし、運動量も変わらないはずなのに、まるで筋肉が付いた気配がない。
今日、アトラさんが使っていた木剣は、学園が用意したものの中で一番軽く、重さは約七百グラム、刀身は八十センチといったところだ。このぐらいなら、この世界の人より筋肉量が段違いに少ない地球人の同い年の女の子でも普通に振り回せるだろうに、アトラさんは逆に振り回されそうになっていたくらいだ。つまり、アトラさんの筋肉は、地球人と同等以下ということになる。
師匠になった以上、この問題は何とかしなければ。
「ちょっと失礼」
五つ付いているボタンの上三つを開けた制服を着たまま、アトラさんに近付き、晒されている左腕を両手で掴む。
「え? あ、あの、いきなり何を……ひゃっ」
手、腕、二の腕と触れ、腕を上に持ち上げる。右側も同様にし、その後お腹周り、背中、脚と全身に触れていく。
「い、いい加減にしないと、怒りますわよ!?」
「……アトラさん。もう一度装備を整えて、屋内修練場に来ていただけますか?」
「……別にいいですけど、何なのですか? いきなり全身をぺたぺたと触って」
「後で話します」
触れると、よく分かる。別に筋肉が付いていない訳では無いのだ。今日の戦いを見ても、普段の鍛錬を見ても、動けているし体力もある。無いのは瞬発的なパワー、速筋なのだろう。恐らく、体質的な問題で速筋が付きにくいために、表向きは筋肉が付いていないように見えるのだ。
外していたボタンを留め、防具を着けるか迷うが、攻撃を喰らわなければいいかと思い、そのまま三人を置いて先に屋内修練場に向かう。
屋内修練場は既に無人だった。基本的には授業外は好きに使っていいため、こうして勝手に入っても問題は無い。
「エニアスに勝ったと言うのなら、きっとアトラさんは自分に合った戦い方を知ってるはず」
さっき筋肉の付き方や体の柔軟性を簡単に確認したし、もう一度戦ってみれば、師匠として何かアドバイスが出来るかもしれない。それに、これまでの経験からアトラさんの特技なども多少は
武具庫に入り、今日ボクとアトラさんが使った木剣と同条件のものを取り出す。一秒もしないうちに、修練場の入口が開く音が聞こえてきた。
「言われた通り来ました。それで、急に人の体をまさぐって、
「もう一度、ボクと戦ってください。それで、アトラさんの適性を見ます」
「……なるほど。先程触ったのは、筋肉の付き方や体の作りを確かめた、という所でしょうか。そういう事でしたら、こちらからもお願いしますわ」
相変わらず察しのいい人だ。
木剣の持ち手を向けると、近付いてきたアトラさんがそれを受け取る。修練場の中央に移動し、互いに五メートルほど反対方向に進んで振り返り、向かい合う。
「イセリーかカルミナ、どっちか
防具まで装備してきたアトラさんと違い、こちらは部屋着になっている二人に呼びかける。
「分かった」
一歩前に出たイセリーの返答に一度
「初め!」
イセリーの声が
振り下ろしを軽く剣を当てて
「ラプロトスティさんの
「っ! ……だったら、なんだと言うのですか。お姉様は私の
「そうですね……じゃあ、師匠として言う。憧れるのを、真似るのをやめろ」
逃がさない、とすぐに詰め寄り止めどなく攻撃を入れ続ける。一秒に四から五発もの連撃を、アトラはギリギリながらも全て
アトラには、幾つか人より優れた才能がある。
一つは、超能力と間違えそうになるほどの観察力。貴族として生まれ、幼い頃から人という人の感情や思考を読み取りながら過ごしてきたことで
次に、動体視力と反応速度。先程の観察力にも
最後に、体の使い方の上手さ。体勢を崩しながら狙った位置を攻撃するのは、どれだけ動体視力と反応速度があっても簡単なものでは無い。人並外れた身体操作能力があってこそ成せる
ボクの見立てでは、少なくともこの三点はアトラの人より優れた能力だ。
しかし、ラプロトスティさんの戦い方を真似ているアトラでは、筋力の制限があるせいでこれらの利点を活用し切れない。言ってしまえば、アトラは攻めの適性が限りなく低い。
だが、守りに回ったアトラはその才能を開花させる。動体視力と反応速度で相手の攻撃を全て防御、回避出来るし、身体操作能力で多少体勢を崩してもすぐに立て直せる。そして、観察眼で相手の動きを見切ってしまえば、早々負ける事はなくなる。
攻撃の手を止め、アトラから距離を取る。
「アトラ。一度、エニアスに勝った君を見せて欲しい」
アトラの剣先が下がり、足幅が
右半身を下げ、右手で持った剣を剣先が地面スレスレまで下がった状態で構える。左手を申し訳程度の防御として正面に添え、腰を深く落とす。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます