第11話○宝くじか隕石か?

手術の時にお世話になる全身麻酔。

パッと思った感じ、寝ている間に手術してと考える人も多いとはおもうのですが、実際には麻酔と睡眠と言うのは全然違うものらしいですよ。

そして、更にえっ?

と思うのが、この全身麻酔ですが実は何で聞くの?

と理由を問われたらまだよく解明されていないようですよ

2020-01-24 07:00


今やappleの代名詞ともいえるパソコン、Macintoshと言うのは1984年の今日、発売されました。

ちなみにMacintoshと言うのは元々が人名らしくカナダにお住まいの方が偶然に発見したリンゴの品種として自分の名前を使ったのが始まりだそうです。

そしてこの品種、日本では旭と呼ばれてます

#Mac

2020-01-24 20:22


いつかは当たるかもと言う気持ちと、やっぱり今回もダメなのかなと思う気持ち。

私は毎回、そんな二つの気持ちを半々に思いながら宝くじを買うわけですが…

どうやらこの宝くじの1等が当たる確率と言うのは、隕石にぶつかる確率よりも確率が低いらしいです。

そんなことを知ってもやめられない私。

2020-01-25 07:00


宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999でお馴染み松本零士先生おめでとうございます!

仮面ライダーシリーズでお馴染みの石ノ森章太郎先生。

お二方とも実は誕生日が一緒らしくて、今日ということです!

将来、漫画の日となるのは今日なのでは?

と考えているのですが…

考えすぎでしょうか…

2020-01-25 18:35


物件の表記でよく見かける徒歩何分という表記。

あれを「嘘だろ?」と思った人はいませんか?

あれは1分=80mの距離として表記しているらしいです。

なので、信号待ちや個人の歩くスピード、途中の状況などは一切考慮されていないらしく、実際に歩くと時間がかかるという訳らしいです。

#不動産

2020-01-26 07:00


世界最古の木造建築物であった法隆寺。

実は1949年の今日火事にあったらしいのですが…

その時の被害総額っていくらくらいだったんでしょうか…

不謹慎なのかもしれませんが、どうしても気になってしまうんですよね…

と言うことで本日は文化財防災デーです。

みなさま、火事には気を付けましょう!

2020-01-26 18:44

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る