0

 一ヶ月間お付き合いいただいたかた、ありがとうございました。時間差で読んでいただいたかたも、ありがとうございます。

 今朝、2月1日の朝、講談社さん小説現代の江戸川乱歩賞応募フォームにアクセスして、「締め切りました」というメッセージを確認し、ようやく「あぁ、終わったんだな」と区切りがつきました。

 乱歩賞に挑戦し始めた頃は、自分の作品に対して「いやぁ、これ、面白いな、傑作いや大傑作だな、これ、一発で受賞しちゃうかもな、普通は何回か候補になってから獲って【卒業】なんて言われるのに、入学・飛び級・卒業だな、へっへっへっ」と思って郵便局を出ていました。

 根拠のない自信も大事でしょう。小説を書くことは孤独な作業です。ましてや公募に挑むのは、どこか自惚れがなくては、到底できないチャレンジです。

 アイドルがエピソードトークで使う「お姉ちゃんが勝手に応募しちゃったんです」がない世界です。

 認められたくて認められたくて、認められたくて仕方がない人が集まった世界です。そして、一つの賞でデビューできるのは基本的には一人。風向きがよければ、同時受賞や佳作、熱意ある編集者のお眼鏡にかない、なんやかんやで世に出ることもある「かもしれかい」という世界。

 ようやく自分の作品を受賞作として、商品として、物足りないと思える冷静さを持つことができるようになりました。

 前回、65回の乱歩賞で初めて一次通過したことをふまえて、今回の応募作を自己評価します。

 今年はダメですね。新しいことをなにもできていません。

 それでも、一作書き上げるのは力になります。足りない部分にたくさん気づけてレベルアップできた感覚はあります。この「気づき」は次に生かします。

 具体例には、二月末〆切のアガサ・クリスティー賞です。

 カクヨムに進捗状況を毎日アップすることは、モチベーションになりました。来年の乱歩賞のカウントダウンも始まっているので、このへんで筆を置く、いえ、スマホに親指を走らせることをやめることにします。

 ありがとうございました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る