第3話 小説作法ハンドブック(便利な基礎ノウハウ)

書籍名:プロになりたい人のための小説作法ハンドブック


作 者:榎本秋

(専門学校やカルチャースクールの小説講義と指導の教師。作家事務所を経営)


出版社:アスペクト

発行年:2012年6月


内容と感想:

文章作法(小説作法)について詳しい&見開きページ単位の基礎テクニックがとても充実した本。文章作法は、ネット情報は信ぴょう性が不明なため、きちんとした書籍として間違いのない情報が欲しいと考えて探して、たどり着いた本。

また「キャラクターの魅力」などの基礎ノウハウの小ネタが大量に掲載されており、すごく便利です。ライトノベルの執筆志願者向けなので、キャラクターやファンタジーに関しての記載が多いのも実益が大きいです。


目 次:

はじめに

第一章 事前準備&アイデア

第二章 プロットを作る(1) ストーリー編

第三章 プロットを作る(2) キャラと世界観

第四章 文章ルールの数々

第五章 物語を書く!

第六章 書き上げてから

おわりに


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る