17.2 源氏VS頭中将

✈✈✈Let' go to SenmojiGenji


 新弘徽殿女御のお父さんは権中納言ごんのちゅうなごん(元頭中将)で梅壺女御の親代わりが源氏でいわば政界の2大勢力が後宮でもお妃(中宮)争いをすることになったの。そこにはもうひとり王女御おうのにょうごがいるんだけれど、お父さんは紫の上のお父さんの兵部卿宮なのよ。けれど兵部卿宮は源氏とは仲が悪いし(源氏が須磨で謹慎するときに紫の上をフォローせず距離を置いたシカトしていた)、後宮でのポジションもよくなかったわね。


 冷泉帝はとても絵が好きだったの。見るのも好きだったし、ご自分でも描いたみたい。梅壺女御も絵がとても上手でふたりでいるときはいつも絵を描いているんですって。趣味が同じだからか冷泉帝もよく梅壺に通うようになるの。

 そんな梅壺に負けていられないと権中納言も画家を呼んでは絵を描かせて弘徽殿娘のところにも通ってきてくれるようにムキになるの。


 子供っぽい権中納言のやり方に源氏は呆れるんだけれど、そうは言いながらも冷泉帝に見せてあげようと持っているものから絵画を紫の上と一緒に選ぶの。その中にひとつ源氏が描いた絵があったの。須磨で謹慎しているときにそこの風景を描いたものらしいの。とても上手で須磨の寂しい波打ち際の風景に思わず涙を流すふたり。


 ~ ひとりゐて 嘆きしよりは 海人あまのすむ かたをかくてぞ 見るべかりける ~

(ひとりで京で泣いているよりはこの須磨の海人の住むあたりを絵でもいいから見たかったわ)


 紫の上はそう詠って涙ぐむの。


~ うきめ見し そのをりよりは 今日はまた 過ぎにし方に 帰る涙か ~

(辛い思いをしたあの頃よりも、今日の方があの頃を思い出して泣けてくるね)


 源氏は須磨と明石の絵を選びながら、明石の君はどうしてるだろうって恋しい気持ちになったみたいよ。


To be continued ✈✈✈


🖌Genji Waka Collection

 ~ ひとりゐて 嘆きしよりは 海人あまのすむ かたをかくてぞ 見るべかりける ~

紫の上が源氏の絵を見て詠んだ歌


~ うきめ見し そのをりよりは 今日はまた 過ぎにし方に 帰る涙か ~

源氏が須磨にいたころを思い出して詠んだ歌



◇最初は親友でライバルだった源氏と頭中将ですが、年をとって重要な役職にお互いつくと相手よりも上を目指すようになります。今でいうマウンティングでしょうか。それは自分の役職もそうですし、娘のポジションも相手を上回りたい。

 どちらも十分に出世しているし、周りの評価も高いんですけれどね。


「やっぱりナンバーワンがいいのかなぁ」

 オンリーワンの技量を極めればいいと思うのですけれどね。


「あ、その歌小学校の合唱コンクールで歌ったよ♪」

 こまちちゃんが歌いながら手を動かしていますがあの歌の振り付けではないようです。

「これ、手話だよ。何年経っても忘れてないみたい」


「もともと特別なオンリーワン♬」




NEXT↓

17.3 コレクション対決!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る