「使える核」高まる懸念

中国新聞、2月11日(火)版。米海軍小型核弾頭配備、という記事。

核なき世界を唱えたオバマ前政権の路線を

トランプさんがひっくり返しちゃった、と書いてあります。

潜水艦に核弾頭を配備して、秘密裏に対象に近づき、

イランや北朝鮮の標的を

10~15分以内に攻撃できる、とのことでした。


戦争の抑止のために、核を使うという話です。

言うことを聞いてくれない国、とくに

イランや北朝鮮に対して、

武器をちらつかせるやり方です。

小型核兵器だから被害が低いとは限らない。

最新のスマホが、古いパソコンより優れているように、

小さくても優れているものは、いくらでもあるからねえ。


核を振り回して恫喝する手口は、あまりにも使い古されちゃって、

わたしは、もう、慣れっこになっちゃいました(笑)

アメリカは、自分中心に世界が回ってると思ってるねえ。

実際、景気とか技術の進歩の仕方とか、

アメリカはすぐれたところがたくさんある。

しかし、どんな優れた国でも、栄枯盛衰はあるわけです。

約500年前には、ポルトガルやスペインなどが優れた国と思われていた。

日本人は、かれらのいいとこ取りして、技術を発展させてきた面がある。


力を持つってことは、責任を持つということでもある。

日本も、技術力で発展したことから、経済大国とおだてられてたけれど

バブルで有頂天になってる間、

日本の世界への責任についてはだれも言及しなかった。

いま、教育も育児も荒廃しまくってますね。

責任を引き受けてこなかったせいだと、個人的には思う。


まあ、危険な武器ほど、抑止力になるという説もあるけどさ。

いちど、核の実験場に身を投じてみたら?

簡単には死なないから、勉強になるかもよ。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る