これが私の生き方

夏鬼

プロローグ

どうも初めまして。

早速ですが、皆さんは「自分の視点」から物事を考えるのは得意ですか? 私は得意ではないですね。後先考えることをせずに突っ走るように口から言葉を紡いでいくのですから。

何故こんな事を問うたのか? なら、もう少し噛み砕いて質問しましょうか。

あなた方は自分の過去、日常生活での小さな疑問や日々絶えることの無い事件を「自分の視点」で考えたことはありますか? 例えばどういうものか、ですか? 例えを出すのでしたら「苛めによる自殺」「逆上して殺人を犯した」「虐待や育児放棄による乳児の死亡」などなど挙げだしたらきりがありませんが、こんなところでしょうか。私は何故こういったことが起こるのか、私はそれが知りたい。ただの好奇心。確かにその通りで、私が知りたいと思うのはただの好奇心と探究心。誰だって一度くらいは「何故」と思うことがあったはずですよ? 現に私はあらゆる事が「不思議」でなりません。

何故。なぜ。ナゼ!

私はその「何故」なのかを知りたい。

だから考える。どうしてこんなことが起こるのか。どうしてそう感じてしまうのか。

ここから先は暗いお話が多くなっていくでしょう。それが嫌だと思うのでしたらここで止めておくことを私は推奨します。

おや? その先を知りたい? そうですか。

では、お話しましょうか。

しかし、どこから話したものでしょうね。

あぁ、でもまずは私の生い立ちから話していきましょうか。と言いましても、途中までは母から聞いたことなのですけれどもね。

では、喜劇の幕開けとでも言いましょうか。

どうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る