フィクション割合と家事の好き嫌い。

月末の仕事がなかなか終わらず、難儀しておりました。

このところ、ストックのあるものしか更新できず、ヨムも伺えず、コメント返信もままならず、失礼しておりますm(_ _)m


今日は、いま私がたまたま一番コンスタントに更新している小説のことが頭の多くのスペースを占めてるせいで、皆様はどうなのだろう〜と気になっているので、こちらの質問行ってみます!


◆カクヨムのこと61


もし仮に、現実世界の小説を書くとしたら、フィクション(まったくの創作)とノンフィクション(実体験や実話)の割合はどうなると思いますか?

あるいは、これまで書いた小説(現実世界のものに限らず)で、ご自分の傾向があれば教えてください。


1 実話ベースで、数割程度フィクションを混ぜる

2 半々くらい

3 フィクションをベースに、実在のモデルやエピソードや、自分の考え・思いを散りばめる程度

4 フィクションしか 書けない/書く気がしない

5 ノンフィクションしか 書けない/書く気がしない

6 その他


※答えるのが難しいかもしれませんが、これまでの作品の傾向や、いま書いてるもの、これから書くものはどれに当てはまりそうかなどをお教えいただければ。。。

(異世界転生モノを書いてらっしゃる方はほぼ4ですよね 汗)


実は、質問のしかたも難しかったのですが(笑)、なぜこれを訊きたいかと言うと、私自身はほとんど1で、これからも完全フィクションとか書ける気がしないのです(童話的なのを除けば)。

少なくとも、書く予定はないです。


いま連載してる作品のうち、婚活の小説は自分や他人の実体験をベースに、足したり引いたり、入れ替えたり、組み合わせたり、ちょっと変えたりを3〜4割くらいやってる感じでしょうか。。。

(そもそも動機が、ネタを記録しておきたい的なことだったので……滝汗)


※とにかく、ゼロからネタを発想するとか、ストーリーを組み立てるとかしてる皆さん、すご過ぎます!!


何かコツがあったら、企業秘密でしょうけど、差し支えない範囲で教えていただけたら幸いでございます。

皆様のお答えを聞いて、精進させていただきたく、よろしくお願いいたしますm(_ _)m



◆その他のこと61


あなたの好きな家事と嫌いな家事を、思いつくままザックリと教えてください!

(任意回答で)


※私は……

好き:あえて言えば、夏の茶わん洗い

嫌い:夫の麦茶ポットを洗うこと、排水口のカバーなど編み目状のものを掃除すること


時には、献立を考えるのが超絶イヤなことがあります。

どうしてか、たまにそっち方面の頭がまったく働かなくなることがあり。。。


まあ、あとはそれほど嫌いな家事もないですし、

かと言って、これが大好きでいつも楽しく過剰なほどやってる、なんていう家事もないです。。。


とにかく強制されるのがダメです!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る