応援コメント

他作品の気づいたところと百均。」への応援コメント

  • 自分が下読みしてる人ならガッツリ指摘するけど、まあ許容範囲なら黙ってます…
    ネタにできそうならコメントしちゃうかな。
    あまりにひどいのはブラウザバックしちゃいます。

    100均でスポンジ!分かるw

    作者からの返信

    永谷くん、たくさん読んでくださってありがとうございます!!

    わわ、許容範囲を超えてブラバされないように、気をつけなくちゃ!!(汗)

    スポンジくらいなら、百均で十分ですよね〜(笑)

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • 私も1です。
    単純な間違いは指摘したことがあります。
    でも読み続けているものにだけで、初めて見ていきなり、は無いですね。

    作者からの返信

    七紙野さん、こんにちは。

    初めて見ていきなりは、しづらいですよね(汗)

    そして、単純なのじゃないのは、読み続けてるのでもしづらい。。。(笑)

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • こんにちは よりこです。

    >ほかの方の作品を読んでて、誤字脱字や疑問点があったら……?

    う~ん。。。
    誤字脱字って脳内変換しながら読んじゃっているかなぁ。。
    まだ指摘はしたことはありませんが、大事なシーンで人物の名前が違ったりしていたら教えるかも知れませんね~
    なので4のその他になるのかなぁ。。

    >これだけは百均(100円ショップ)で買うようにしてる(安く済ませる)というものはありますか?

    う~ん。。。なんだろう。。。
    利用していた頃は、みさえさんと同じでやっぱり多種多様な消耗品を購入していましたねぇ。。
    生活環境が変わって外出しなくなってからは、身の回りの物をネット通販で済ませるようになったので、二年くらいショップに行っていないかもです。。

    作者からの返信

    よりこ☆さん、こんにちは!

    名前は大事ですもんね。
    私も名前から始まりました(笑)

    皆さん、ここまでは意外と百均利用は控えめな印象ですね。
    私、自分はそんなに買ってない方だと思っていたので、えっ、買い過ぎ!?って少し驚いてます(笑)

    消耗品もネットで買えるんですね!
    それは便利かも。。。
    いくとよけいなものも買っちゃうし(笑)

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • 誤字脱字はどうしても気になったらコメントしますね。せっかくの良い作品なのにそれで他の人が気になると何だか悔しいので。そういう意味では気に入った作品ほどコメントしちゃうかもしれません。

    小説作法とか、内面にかんすることは全く気にしません。それはその方の自由だと思います!

    100均だとなんでしょうね。こっちに来る前に食品袋の口を留めるやつと洗濯ネットを買いましたが、普段使いしてなかったのであんまり思いつきません……。あ、干し梅は買ってたかも笑

    作者からの返信

    Askewさん、
    ってことは、指摘してもらえた人は喜んでいいってことなんですね、Askewさんに気に入ってもらってるってことで!

    せっかくのいい作品だから……って気持ち、わかります。

    書き方や内容は、自由っていうのはおっしゃる通りだし、私なぞ、何か思ったとしても、その感覚にまったく自信が持てないからってものあります(汗)

    あ、洗濯ネットと口留めるヤツ、私も買ったことあります!
    干し梅大好き♡今度買います!!

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • カクヨムは1と3(矛盾してる?)

    いつもありがとうございます!
    助かってます(爆)
    たま〜に自分で間違いに気がついてこっそり書き直したりしてます、その点Web小説で良かったと思います。

    100均は台所用品は1番に見に行きます。
    どうしてもなければ仕方なくホームセンター行きます(爆)

    作者からの返信

    あいるさん、せっかくよいお話なので、あいるワールドにどっぷり浸かりたくてでした(汗)

    自分で気づいてこっそりは、私もよくやってます(笑)
    WEBってその点いいですよね〜(≧▽≦)ノ

    やっぱり消耗品の多い台所用品ですよね!

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • みさえさんこんにちは。
    こないだは葉桜読んでくれてありがとうございました。
    超嬉しかったです♡

    私は他の人の文章の誤字は基本的に完全スルーですねえ。ほっとけば自分で気が付いたら直すだろなあ、と思って。ただ言葉の間違いはたまーに指摘します。「~にせざるを得ない」をずーっと「~せざる負えない」と書いている人いたので指摘したことあります。

    むかし単身赴任してたころ食器は全部100均でした。笑
    そんで調理用具は全部ニトリでした。笑

    作者からの返信

    ゆうすけさん、こちらこそ、おもしろい作品ありがとうございました!m(_ _)m
    たまには違ったテイストのものも読んでみるものですね!!

    あ、せざる〜の間違い、ありますね〜。
    てか、その手の間違いって、本人はそうだと思い込んでるので、よっぽど何かないと気づきようがないですよね。
    私自身もあるんだろうなぁって、こわいです。。。(実際、これまでの人生でビックリするような思い込み多々ありました 笑)

    あぁ、そのビミョーな使い分け、わかるような気がします。
    食器は100円ので十分なんですけどね〜〜100円の調理用具は「使えない……」と結局は廃棄になったものありますもん。
    かと言って。。。まあ、一時的な一人暮らしならニトリくらいでいいか、みたいな(笑)

    回答コメント、ありがとうございました♡♡


  • 編集済

    腰良くなりますよーに✨
    私はただの普通の風邪です。
    みさえさんの婚活の話ってどれですか?前から気になっていたのですがどれか分からなくて。
    誤字指摘は相手が先に気付いてくれないかなあと思ってるのですが、言いづらいですよね。
    よく誤字を出す人でコメント欄も誤字報告で溢れてる人なら言いやすいのですが。
    絡んだことない人だと言えないかも。
    何ヶ月も経ってそれでも気付いてなかったので指摘してスッキリしたことがあります。
    誤字報告して怒る人って見たことないです。
    誤字が多すぎるからちゃんと推敲したらどうですかと言われて、無料の投稿サイトでそこまでしないと逆ギレしてた作家さんは見たことあるので言い方は気をつけた方が良いと思いました。
    百均は最近行ってないです。前は便箋やシールをよく買ってました。あとダイソーのパンダグッズとか。あまり使い道ないので買わないように我慢してます。

    作者からの返信

    永倉さん!こんにちは!!
    腰のこと、ありがとうございますm(_ _)m

    婚活のはですね、「オトコの海を〜」ってヤツなのですが、自分とか人の体験談を書き残しておきたいという自己満モノなので、それほど胸を張ってオススメできません(実際、読まれてないし、最近は更新も細々です 笑)
    ただ、永倉さんとの親近感ポイントだったので、何度か触れさせてもらってたのでした(お気になさらず!)。

    気づいても、言いづらいってのはありますよね。言い方も難しいし(無料サイトだからいいって考えはよくわからないけど 汗)。
    でも確かに、コメント欄でほかの方が指摘してたら言いやすいかも(笑)

    私は必要に迫られて訊いたのが最初でしたけど、その時は近況ノートでこそっとでした(仲良くしていただいてる方だったので、スッキリ解決でした♡)。

    百均でも、文具コーナー楽しいですよね〜♡
    パンダグッズ、使い道なかったですか(笑)
    私も、最近はよけいなものは買わないように気をつけてます。
    初期のころはついつい買って、結局使わないものとかよくありました(汗)

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • みさえさんこんにちは。

    カクヨムのことは、3のつもりですけど、一度だけ名前の間違いを指摘したことがありますよ。
    誤字脱字とかは気にしないけど、これはまずかろう、と思ってツッコみました。笑
    わたしが書いた変なやつは逆にちゃんと指摘してくださる方がいるので、ありがたい限りです(*´ω`*)

    100均は〜、定期的に買うものは、やっぱ台所の消耗品ですよね。
    スポンジとか、三角ネットとか、あとビニールのゴミ袋。
    子どもの画用紙とか折り紙、スティックのりとかもかな。
    あとはですねぇ、マニキュアは100均で買います。
    塗るの足の指ですけどね。笑

    作者からの返信

    夏緒さん、この前、別の拙作に星をいただいたお礼を追記したのですが、タイミングが遅かったかもしれないので、あらためてこちらにも。
    いつも本当にありがとうございますm(_ _)m

    私も3だったのですが、コメント欄に感想を書く時に、人物の名前の漢字どっち〜!?ってなったので確認の意味で質問したのが最初でした(自己都合!? 笑)
    あとは、名前が違ったら、読んでて誰のこと?とか、どっちの人?とかなっちゃうことがあったので、それは数回、確認したことがあるという感じです。
    やっぱり、名前は一番気になりますよね。

    私も、指摘してもらえると助かります(笑)

    あぁ、お子さんがいると文具ですね。私が子供のころにもこういう店があってほしかった。そしたら、お小遣いでもっといろいろ買えたと思うし、見てるだけで楽しいですよね〜(あ、夏緒さんが子供のころは、もうありました!?汗)

    そうそう、お湯で取れるマニキュア、いいですよね!

    回答コメント、ありがとうございました♡♡