応援コメント

カクヨムの悩み(1)と果物。」への応援コメント

  • >カクヨムするにあたり、物理的・肉体的に悩んでることありますか?

    う~ん。。。。
    特にないので5のその他です。。

    >ふだん、果物食べますか?

    1の自ら好んで食べるです。。
    最近はイチゴの消費が激しかったかなぁ。。。
    他の果物はジューサーでスムージーにすることが多いです。。。

    作者からの返信

    よりこ☆さん、それはいいですね、何も悩みがないのは!!
    うらやましいです。。。

    いちご、最近のは本当に美味しいですよね〜
    昔は砂糖や練乳つけないと……ってのもあったのに。。。

    スムージー、自分で作ってってのはえらいなぁ(と再び)。
    ジューサー洗うの、メンドーじゃないですか!?(笑)

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • 時間がないことももちろんですが、カクヨムする上で意外と気になるのは、時差があるということ。予約投稿があるのでまだ日本に合わせられていますが、近況ノートなどの即時性とリアルタイム感があるものはやっぱり日本に合わせようとするときついですね。起きている時に何も反応が無い、というのもそわそわします笑

    果物はなんでも好きです! が、出来るだけ楽なものがいいな。包丁を使わず食べられるものが好みです。みかんは最高です。

    作者からの返信

    Askewさん、遅くなりました!

    なるほど、時差ですか〜それは海外在住ならではの事情ですね〜
    ふふ、反応がない時間帯、確かにそれもありますね(笑)
    それ、国内でもあるかもです。
    私の交流してる方々は主婦の方も多くて、夕方の家事時間はしーんとしてることが多いです(笑)

    それ、リアルでも男の方に多い答え!
    義弟など、みかんすら面倒って言うので、だったらあとはバナナしかないぞ、と(笑)
    ん?ぶどうも!?

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • みさえさーん!!
    やっと来れました♡♡

    えぇーと。
    私はいつも番号が覚えられません。笑
    ごめんなさい。
    だから毎度長々失礼します。

    時間と心の余裕が今はあまりありません。泣
    集中力がないのもあります。

    家族に禁止令も少しわかる。笑
    なので、なるべく1人の時にカクヨムしようとしているんですけど、1人時間も少なくて。
    (実はうちの夫は仕事の休み癖があるんです。この件はため息しか出ませんが)
    そうなると、私の気持ち的余裕が一切なくなるんです。そして、最近またちょこちょこそういう日がありました。
    本当に仕事自体が休みの時もあるんですけどね。

    そして、果物!
    私も食べたい派です。

    でも、家族がみさえさんのダンナ様と同じ感じです。

    あと、みかん!
    それこそ、夫と息子はみかんを食べません!!
    リンゴばかり食べたがるーー!!

    作者からの返信

    ねむこさーん、こちらこそ遅くなりました!!

    いいんです、番号なんて、えいっっ!
    いま取っ払いました(笑)

    ねむこさん、このところ、いろいろ忙しそうでしたもんね。
    そういう時ありますよね。私も最近それはちょっとわかる状況でした。

    そして、禁止令!
    うちの夫は出さないと思うけど(書いてること知らないし、知っても出さない人だと思うけど)、出されてもおかしくない状況になりそうになったら自分がアタフタしちゃいますよね。
    それって、あまりにもほかのことが疎かになり過ぎてるってことだから、申し訳なく思うというか。。。
    夜に強ければ、寝たあとにと思うけど、うちの夫はよくトイレに起きてくるしなぁ笑
    だから、翌朝起きれなかったりすると後ろめたい私。

    休み癖ですか。。。
    私も会社行ってたころ、年に一度くらいはちょっとの体調不良で休んだりしてたけど(笑)、ため息出ちゃうってことはそれ以上の頻度なのでしょうかね。
    旦那様なりに定期的に体力気力を整える必要があるのかしらね。
    ふだん一人のはずの日に突然そうじゃなくなると、確かに気持ちが必要以上に削がれたり、極端に調子が狂ったりしますよね、わかります(笑)

    あら〜あまり食べないのに、食べるのはりんご!?
    それは何とかしてほしい(笑)
    なぜ、手軽でおいしいみかんを食べない!?
    剥いてもらう行為が何かそそるのでしょうか(笑)
    それとも切り株家のりんごは特別おいしいものを調達してるとか??

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • カクヨムは③です!

    果物は①

    多分、みさえさんの予想通りの答えだと思います(爆)

    作者からの返信

    あいるさん、はい!予想どおりを確認いたしました(笑)
    私のグータラしてる時間を分けてあげたいくらいです!!

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • カクヨムは2です。
    持病持ち+右肩痛(○○肩)に加えて目もねぇ(涙)
    疲れやすいのは困りものです(><)

    果物は1です。果物無いと生きていけないと思うほど(酸っぱいの好きでもあります)
    でも最近は果物が高いので、実家になっている伊予柑が頼りです。

    作者からの返信

    つきのさん、多いとは思ったけど、2の人多過ぎです(笑)
    そうそう、私も目です。
    肩もこのところ仕事も多くて、そろそろ危ないです。
    明日あたり、首が回らなくなりそうです(借金ではなくて!笑)。

    つきのさんも1ですよね〜
    そして、ここ数年、とみに高くなりましたよね〜
    今年は、みかんでも以前の馴染みの値段はついぞ一度も見ず。
    ひと山で100円高くなっていますね(当地では)

    実家にいよかん!?
    いいなぁ〜〜いよかんも大好き♡
    そろそろスーパーにも出てきてますよね。

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • 体力的にしんどいので、ほどほどにとは思います。

    コミュニティてものはほどほどの時が良い関係でいられるもので、一つにのめり込むのは普通は好ましくないものです。

    カクヨムにのめり込んでるなと思ったら、他の場所へ行ってみるのも大切だと思います。

    それを責めてくるようなら距離をとるべきで、疎遠になればそれまでだったのです。

    どんな場所でも同じことだと思います。

    果物はリンゴの皮剥きまでしてたべるのは面倒ですが、みかんくらいなら食べます。
    みかんが楽で美味しいと思います。

    作者からの返信

    小万坂さん、そうなんですよね、まったくおっしゃる通りです!!
    ほどほどにしないと(笑)
    (今も肩と首がゴキゴキです。。。)

    それと、リアルのコミュニティづきあいでもそうですよね。
    肝に命じます( • ̀ω•́ )✧

    みかんはラクでおいしいですよね〜!
    それすらメンドいと言っていた男性にビックリしちゃいました(笑)

    回答コメント、ありがとうございました!!!


  • 編集済

    長編が読めなくなってきてます…
    集中力が持たないのと、
    自分の「これ良い!」のハードルがどんどん上がってる気がしますw

    果物、食べれるなら毎日食べたいがしかし、って感じです。

    作者からの返信

    永谷くん、
    えー、それなのに読んでくれて、ありがとうございますm(_ _)m

    よいのハードルが上がってる!?
    そ、それはプレッシャーですわ〜(笑)

    果物、「しかし」ってのは、事情があってそうできないと!?
    なんでだ!?(笑)

    回答コメント、ありがとうございました♡♡


    あ、それと、ここですみません。
    東寺塔の句のところに追記しました。

    それとさらに、ごめんなさい、雑紙エッセイの方ですが、書き方悪かったですね。
    参照先『グータラ妻〜』とは、本文中の「(※)」に対する注釈でした。
    順番を入れ替えましたm(_ _)m

    編集済