白い雲の記憶

白い雲の記憶

 私が中学の頃、母方の祖父母は相次いで亡くなった。

 生前の二人を、あまり覚えてはいない。田舎は飛行機でないと行けない遠方で、最後に会ったのは小学校に上がる前だったはずだ。


 母の生家は、そのあと売りに出されたが、この夏ようやく買い手が見つかった。

 高校三年、受験を控えた夏休みに、遠出をしたくないと訴えたものの、母に却下される。


玲美れみも、一度くらい故郷を見ときなさい。葬儀も欠席したでしょ」

「お葬式も高校受験に重なったんだもん、仕方ないじゃん。大体、知らない田舎を故郷って言われても――」

「あなただって、白雲しらくも町で生まれたのよ。半年は過ごしたんだから。盆の里帰りだってしたでしょ?」

「幼稚園の頃のことなんて、これっぽっちも覚えてないもん」


 更地にされない内に、実家を今一度見たいという母の気持ちは理解できた。娘に付き合わせたいというのも、理屈では分かる。

 それでも渋ったのは、田舎が嫌いだからだ。

 必要なものは何も無く、あるのは緑と青空だけ。流れ飛ぶ雲を日がな一日眺めて、何が楽しいというのか。


 覚えてなどいなくても、田舎なんてどこも同じだ。

 新鮮な空気には肥料の臭いが混じり、爽やかな風には飛虫が乗ってやって来る。

 田舎体験なんて動画で楽しめば十分だし、それだって三分も見ていれば飽きてしまう。

 しかしながら、そういう偏見を正すためにも、最後の帰郷を果たすべきだと説得された。


「母さんと出会ったのも、あの町だった。何かとゆかりのある場所なんだよ」

「そんなの初耳。お父さんはなんであんな所へ?」

「さあ、なぜだったかなあ」


 はぐらかす父は、困り顔で母へ視線を向ける。過去を都合よく忘れるのも、夫婦円満の秘訣だと二人は納得し合っていた。

 馴れ初めを尋ねられた親は、どこもこんな感じなのだろう。


 いつまでも若々しく美しい母に、父はことさら甘い。

 案の定、母側で参戦した挙げ句に、定年後は引っ越したいとまで言い出した。

 長寿で美人の多い土地柄か知らないけど、冗談じゃないって。


 結局、宿泊はホテルにするという条件で、実家行きを呑まざるを得なかった。

 母は家に泊まりたかったようだ。だが、手入れもしていない埃まみれの部屋で寝るのは、父も反対してくれた。


 今の家から飛行機で一時間半、空港からレンタカーで一時間。

 夏休みの一日を潰し、私と両親は山間の村へと向かう。そう、名前は町だろうが、古い映画の舞台に似つかわしい村だ。


 アスファルトは土で汚れて黄土色に変わり、タイヤは砂利を弾き飛ばす。

 道中、畑がたまに見えはしても、大半は広葉樹が茂る林道が続いた。


 そのうち道路端に、地蔵とも石碑ともつかない石の塊がポツポツと並びだす。

 百メートル間隔くらいに置かれたそれらには、参る人間がいるらしい。ミカンや団子のような供え物が、石の前にあった。


「あれ、何?」

「え? ああ、白雲しらくもさんね。家はもうすぐよ」


 それ以上語らない母に代わって、運転中の父が説明してくれる。

 母の故郷は、古い城址にある町だそうだ。戦国よりずっと昔の話で、現在は石垣の一部が残っているくらいだとか。

 丸から放射状に光条が伸びた城主の家紋は、旭日を模したものだろう。石像にもその模様が刻まれている。


 信心深い町なんだ、罰当たりなことするなよ――父は笑ってそう忠告する。

 因習深い田舎の印象が強まり、小さく溜め息が口をついた。


 石像が八を数えた時、道の先に集落が現れる。

 田畑がパッチワークを描き、その間に瓦葺かわらぶきの大きな家が点在していた。

 正面奥が小高く、確かに石垣らしきものも見える。目的の家は、その石垣のすぐ手前に建っていた。


 車を前庭へ停め、割合にすっきりした玄関先へ歩んで行く。

 雑草が見当たらないのは、誰かが掃除してくれているのだろうか。


 今も誰かが住んでいそうな家の扉を、母は躊躇ためらわずに引き開けた。

 鍵なんて掛かっていないのが、いかにも田舎らしい。

 ちゃんと靴を脱いで上がる母を真似て、私と父も後に続く。

 懐かしい――居間に入った母が、そう呟いた気がした。


「父さんも懐かしい?」

「いやあ、さすがに覚えてないよ。昔のことだし」


 それもそうかと前に向き直すと、母が妙な顔でこちらを見ていた。

 白く、感情を殺したような能面で。


「……何?」

「踏まないようにね」

「踏む?」


 言葉を理解するのに、数瞬を要した。

 母の視線の先を追い、畳に注目して、ごく小さな蜘蛛に気づく。

 爪先に触れんばかりの位置に、二匹の真っ白な子蜘蛛が這っていた。


 放置された家のこと、蜘蛛が入り込むのも当たり前。これで悲鳴を上げるほど、ヤワではない。

 真横に軌道修正して、水場に向かう母を追いかけようとした時だ。

 鴨居が揺れた――白い・・鴨居が、波を打った。


 木彫り装飾を隠すほどに、蜘蛛の集団が層を成して粟立つ。

 蜘蛛たちが僅かに身をよじらせると、さざ波が部屋の端まで広がった。


 その蜘蛛の下を、母は気にもせずに奥へと進む。

 これにならうのは無理だった。


「イヤ……」

「昔の釜戸が残ってるのよ。玲美は見たこと無いでしょ?」

「見なくていい。外に出る」


 踵を返して、小走りで玄関へと急ぐ。二人から呼び止められたが、振り向くつもりも無い。

 これだから田舎は嫌なんだ。

 かび臭くて、虫だらけ。


 庭に飛び出すと、青空に浮かぶはぐれ雲が目に映った。

 白い雲も大嫌い。

 白いのも不愉快だし、雲も気味が悪く感じる。


 蜘蛛と同じ響きだから、そんな理由だったかもしれない。

 馬鹿らしいけど、大量の蜘蛛に遭遇したあとではもっともらしく思えた。


 陽の当たる場所が疎ましく、陰を探して家の横手に移動する。

 暗い場所には、また虫が潜んでいそうだと分かっていても、足を動かし続けた。

 暑いから、それも確かだし、家の側面の方が何だか心をざわつかせるから。

 夢でよく見る光景が、こんな薄暗い家陰だった。


 縁側の傍を抜けて、裏手にまで回ると、景色に覚えがあると確信する。

 私はここに来たことがあった。母の言葉だけでなく、実体験として脳裡に映像がちらつく。

 生まれたばかりの日々ではなく、もっと成長してからのこと。

 雲はここで見た。


 窓の無い裏壁、砂利敷きの地面。

 ぽっかりと空いた丸い井戸。


 ――井戸?


 井戸の縁は、背の低い石で囲われていて、それ以外に何も存在しない。

 桶も滑車も無く、うっかりすれば落ちてしまいそうな丸穴だ。夜は危険な落とし穴になろう。


 近寄って穴を覗き込むと、白い綿を透かして底が見えた。

 深さは二メートルもなく、直径は八十センチほど。綿に見えたのは白い繊維の集まりで、どうしても蜘蛛の巣を連想させた。

 おそらく、その印象は正しい。


 嵌まり込んでも、今の私なら自力で抜け出せる。

 蜘蛛の巣まみれになるのに目をつむれば、壁に手足を踏ん張って攀じ登れる高さだ。

 幼い自分でも出来たのだから、恐れることなんてないはず。


 記憶の残滓が、吐瀉物もくやと喉元に込み上げた。

 私は、この落とし穴を知っている。

 穴の底から見上げた空に、覚えがあった。


 脂汗を額に浮かべて、穴を見つめたまま膝を突く。


 懐かしい? ――違う。

 恐い? ――そうじゃない。

 雲? ――たぶん、そう。


 背中が破裂したかと思ったのは、その瞬間だ。

 思い切り前へとバランスを崩し、穴の上に倒れ込む。

 咄嗟に向かいの縁に指を掛けたが、勢いに負けて、頭から穴へ落ちていった。


 もつれた手足が穴の壁にぶち当たり、ブレーキ代わりを務めてくれる。そうでなかったら、首を痛めて重傷を負っていただろう。

 ただ、底は思ったより柔らかく、多少のクッションにはなった。


 打ち付けた肩が、一拍置いて激痛を訴える。

 口を大きく開けて酸素を求めると、蜘蛛の巣が舌に絡んできた。

 さか向いた身体を天地正しく戻す際に、また新しい打撲痛が腰を襲う。

 なんとか体勢を整え、顔や腕に絡まる蜘蛛糸を払おうとすると、割れた指の爪が血を滴らせた。


 底でへたりつつも、穴を登るべく、顔を真上に向ける。

 そうだ。あの時も、雲が見えた。

 泣き叫んで助けを乞うた真っ白な雲が。


「助けて……」


 言われるがまま夜中に連れ出され、石につまずき穴に落ちた。

 幼少の思い出が、やっと形を取り戻す。

 小さな自分には、穴はもっと深く、出口は遥か頭上に感じた。


 白雲は嫌いだ。

 夜に浮かぶ白雲は、特に最悪だ。

 月の光を浴びて、白く光る顔に見えるから。


「途中で止めたのは、間違いだった」

「どうして……」

「お父さんも、お母さんも、もっと長く天寿を全うできたはずなのに。白蜘蛛しらくもさんの機嫌を損ねたんだわ」

「何の話よ!」

「納得しなくてもいい。そういうもの・・・・・・なの」


 理不尽を押し付ける母も、泣く私にかつては手を差し伸ばしてくれた。

 それが誤りだったと言う。

 父が身代わりになってみたものの、町の血を継いでいないために大して食べてもらえなかったと。


「私を食べさせるつもり?」

「思い出を齧られるだけよ。共生って、学校でも習ったでしょ」


 これは、思い直した母による再演だ。

 城蜘蛛はこうやって人と結び、町は八脚の蜘蛛を紋様として掲げ、共に千年を経てきた。

 これからもことわりは変わらない。

 少し我慢すればいいだけだと、母は諭すように告げた。


「今度は食べ尽くしてもらいましょう。いっぱい食べてもらえるといいわね」


 母のまなじりから、しずくのように子蜘蛛が垂れる。

 それを契機として、穴の側面から無数の蜘蛛が噴き出した。


 地の底からも蜘蛛が現れ、巣穴はあっという間に白い蟲が埋め尽くす。

 新たな宿主の身体を得た城蜘蛛の歓喜が、私の皮膚を這い、侵した。

 隙間という隙間に。

 私の身体にある穴という穴へ。


 痛みは消え、恍惚が私を満たしたのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る