第100話 用語解説16

品質管理部なら知っていて当然な単語を解説



・クリーンルーム


 その名の通り綺麗な部屋。

 埃すらない状態のはずだが、何故か埃が付着して不具合になったりする。

 食品・医薬品・化粧品は言うに及ばず、自動車部品であっても、外観部品の塗装などはクリーンルームで行われる。

 コンタミ対策としてクリーンルームを用意したのに、そこでコンタミ不良が発生した時に、僕たちはどうしたらいいのだろうか。



・再発防止対策をしない業者(選別もしない)


 あまりの安い契約のため、選別は実施いたしませんという業者がいる。

 事前に契約に入れてあったり、後だししたりと様々である。

 後だしするところは割とあるので、倒産して欲しい。

 購買部門が自部門の目標達成のため、検査不要とか選別不要とかめちゃくちゃな契約をしていたりするので、初めての取引業者が出した不具合については、契約内容を確認してからクレームの電話をした方がよい。

 というか、購買担当者タヒんでー。

 客からの支給部品で不具合を見つけたため連絡をしたのだが、やはりそう云った訳あり業者から仕入れている為、そのまま納入してくださいと言われた事が何度も。

 受入検査しているお客さんの品質管理担当者を想像して涙で枕を濡らしました。

 そこまでは共感しないけど……

 弊社も、経営者から「選別の金は貰ってない」と言われたので、お客様に「選別の金は貰ってないので選別には行けません」と言ったら、何故か営業からこちらにクレームが入った。

 見積もりに入れてないのはお前等が悪い。

 いやー、底辺の部品メーカーなんてそんなもんですよ。

 Tier1なんですけどね。

 転職前の会社は「選別したら赤字だから断れ」って言われた。

 就職する会社は品質に関しておおらかです!



・センタレス


 精度のよい丸棒。

 一皮剥かない旋盤加工ならこれ。

 外径の寸法精度が良いので、外径を引いて寸法を追い込む必要が無い。

 引っぱたくと歪むので、人を叩くときは別の鋼材を使おう。

 おすすめは鉄パイプ。

 SGPかOSTな!



・ピーリング


 センタレスよりも精度が緩い丸棒。

 人を殴るのには向かないけど、センタレスとピーリングしかない場合は、ピーリングを選択しよう。

 オーリングとは全く関係ないので、勘違いしないように。



・ゲートカットのピアス


 ダイカスト品の多数個取りではゲートから生命の樹のように製品が生えているので、ゲートをカットする必要がある。

 生命の樹が一般的な用語かどうかは知らない。

 ピアッシングで失敗してひん曲がった製品を納入してくる業者とか、外観検査費を見積もりに入れているのは詐欺だよね。

 愚痴はさておき、ダイカストの工程は、金型による成形、ピアス、ブラストまたはバリ取り、外観検査だ。

 機械加工まで一緒にする場合は変わってくるだろうけど。

 多数個取りのピアスとか、ダイカストの仕事しなければ、全く使う事のない知識ですね。

 それを言ったら、この小説が生きていくうえで必要な知識なのかといわれそうですが。

 なお、ピアス時の抜きカスが製品に付着して、後工程で悪さをするので目視検査をしているのですが、作業者の見逃しが多いのでセンサー化しました。

 はっきり言って目視なんて金を払うだけ無駄。

 FMEAでもはっきりわかっているだろうが!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る