私流「自分がハマれそうなゲームとの出会い方」を解説

ゴールデンウィークも過ぎ去った今日この頃。


世間では未だに外出自粛期間が続いていますが…もうそろそろ、家にいても何もやることがなーい!なんて方も、いらっしゃるのではないでしょうか?


そんな方は、是非読んでいってください。


もしかしたら、あなたがハマれそうなゲームと、出会えるようになるかもしれませんよ?(これが言いたかっただけ)




そんなわけで、外出自粛期間中の特別企画(というほど大仰なものでもないですが…)、これまで数々のゲームと出会い、色んなジャンルをプレイしてきた私が、「一体どうやってそんなゲームを見つけていったのか」の解説をしていこうと思います。


これを読んでいる人の、ゲーム探しのお役に少しでも立てれば良いな、と思いながら書いていきます。




あ、最初にこれだけは言わせてください。


私がこれまでプレイしてハマったゲーム達の中で、「これはハズレかな…」と思ったゲームは"1つもありません"よ。コンシューマー・アプリ問わず。1つも、です。


私がプレイしてきた全てのゲームは、他の人にオススメ出来るほど全部面白かったよ、と断言できます。

何なら1つ1つ、私が面白い!と思ったオススメポイントなんかも解説出来ます。それがどれだけ昔のゲームであろうとも。ガチで。


何故ならそれらは全て、私自身が本気で「面白そう!」と思ったゲームしかやってないからです。


私自身が集めたそのゲームの情報だったり、直感だったり…「面白そう」という感情に至るまでの要因は様々でしたが、私自身が「面白そうだと思ってプレイしてきたゲーム達」です。面白くないわけがないのです。


まあ、自分自身が面白いと感じても、「そのゲーム面白くないよ」なんていう評価をする人もいるかもしれませんが。

ゲームは基本1人プレイです。プレイするのは大概自分自身です。

なら、「自分自身が面白いと感じられたなら、そのゲームは誰が何と言おうと面白い」んですよ。

それで良いんです。

だってゲームって、そういうものだから。




話が少し脱線しましたが、まあ難しく考えずに、私はこうしてゲームに出会えたから、みなさんもこんな感じでゲーム探ししてみたら良いんじゃない?どうどう?みたいな、いつも通りのゆるーい感じで「自分に合ったゲームの探し方」を提案していくだけですwゆるーい感じで見ていってくださいw


少しでも、自粛期間中のお供になれば幸いです。






私が新しいゲームを探していく上で参考にしていることは、主にこの辺りになります。


・兄弟、姉妹の好きそうなゲーム

・雑誌やネットの情報

・パッケージの絵やタイトルの言葉

・公式サイト等で見れるOP映像やPV

・直感


他にもいくつかありますが、大体はこの5つの事項を参考にしながらこのゲーム買おう!と決めています。


順番に解説していきます。




・兄弟、姉妹の好きそうなゲーム


これは、つい最近気が付いた事なのですが。

兄弟や姉妹がハマっていた・好きだったゲームは、自分自身もハマる可能性が高いみたいで。


私には、そこそこ年齢が離れている姉がいるのですが、姉も結構ゲームが好きで、昔からゲームをやっていたんですよ。

最近になって、ゲームにハマっていた当時の姉と同じ年齢になった私ですが、その当時姉がハマっていたゲームに、今私がどハマりしているんですよね。

おまけに、今私が好きになっているキャラやストーリーまでもが、当時の姉と似通ってて…思わず笑ってしまいました。


というわけでまず最初は、兄弟・姉妹なんかがいる人は、兄弟・姉妹が昔プレイしていたゲームをプレイしてみたり、ハマっていたゲームと似たようなジャンルのゲームを探してみるのがオススメです。


その当時は全く面白さが分からなかったけれど、月日が経ってから改めてプレイしてみると「あれ?これ面白いかも…?」となる事もありうるので、是非試してみてください。




・雑誌やネットの情報


よく聞くような探し方ではありますが、やはり情報収集は大切です。


しかし、私が参考にしているのは、あくまで"ゲーム情報のみ"です。どんなシステムだとか、どんなキャラクターがいるだとか、ストーリーはどうだとか…そういった、そのゲームの正規の情報のみです。


他の人の口コミや評価は気にしないです。それは他の人が感じた事であって、私自身が感じた事ではないから。

もちろん、それを参考にしてもいいですけどね。人の意見に流されやすい人は、見ない方がいいですよ。それを見てしまったがために、自分が好きになれそうなゲームと出会えなくなってしまうのは、勿体無いですから。自分で確かめるのが1番です。


好きな見た目のキャラクターがいた、好きな声優さんがいた、制作陣の中に知ってる人がいた、好きな絵柄だった、ストーリーが気になった…とにかく何でも良いので、どれか1つでも心に残る情報があったのなら、それはあなたが「面白い」と思えるゲームになりうる可能性を秘めています。


数日経っても「あのゲーム、やっぱり気になるなあ…」となったなら、それはもう買い時ですね。心の赴くままに買いましょう。きっと後悔はしないはずですよ。




・パッケージの絵やタイトルの言葉


先ほどのゲーム情報と繋がる部分がありますが、実際にゲームショップに足を運んでみた時、最初に目につくもの…それはやはり、ゲームのパッケージなんですよね。

更にパッケージで最初に見るものと言えば、そのゲームの「タイトル」なんですよね。


そのお店のオススメゲーム!として、表向きに陳列されているゲームもありますが、大抵のゲームは、タイトルだけが見えるように並べられている状態になっています。


そこから1つ1つ手に取って…というやり方も、もちろん良いです(現に私はそうしますw)が、そこまでやる気力はないなあ…という方は、とにかくタイトルで「気になった言葉」があったゲームを手に取ってみてください。


手に取ってみて、パッケージの表面を見て、裏面も見て、絵柄やストーリーが気になるなあ、なんて思えたなら、それはあなたがハマれそうなゲームかもしれませんね!


ちなみに私の場合は、タイトルに「最後」「バトル」なんて言葉が入ってるゲームは、よく手に取っちゃいます。ファンタジーっぽい言葉が入ってるものも手に取りますね。「俺の妹がこんなに可愛いわけ(以下略)」というように、台詞のような感じで書かれているタイトルも、つい手に取っちゃいます。


逆に、英語で書いてあるタイトルは中々手に取りにくいです。英語苦手なので、何書いてあるかが基本分からないからですwおバカですいません…w



ちなみに、アプリゲームでも同じような探し方が出来ます。App StoreやGoogle Playでゲームを探す時、基本最初に目につくのはタイトルです。そこから詳細画面に入って、映像やスクショは見ることは出来ますが…まずはやはりタイトルが目につきますから、ゲームショップでのゲームの探し方と、同じような感覚で探せると思いますよ。




・公式サイト等で見れるOP映像やPV


ゲームのOP映像やPVは、やはりゲームの顔ともいえる大事な部分です。

だからこそ、年々OP映像の技術も進化していってるんだろうな、と思います。

アニメのOP映像に負けず劣らず…むしろ、アニメより凄い技術使ってるな、というゲームOPも、少なくありません。


それだけ気合いが入っているゲームのOP映像やPVなんです。「あ、これ面白そうかも」と、少しでもそう感じたのであれば、間違いなくそのゲームはあなたの好きなゲームですよ。買いましょう←


実際に、私がやってきたゲームの中で、「私の人生を変えるほどの影響を、このゲームは与えたな」と感じているゲームは、全てこの方法で出会っています。OP映像が好みだった、PVが好みだった、曲が好みだった。そのどれかが必ず当てはまっています。


私の中ではこれが1番、自分が好きになれそうなゲームと出会える方法かな、と思います。



あとは、少し特殊な事例かもしれませんが。


私は、某動画サイトにアップされている「MAD動画」と呼ばれるものが好きで、いろんなMAD動画を漁っていた時期がありました。

その中の、あるMAD動画の音源として使われていた曲がとても好みで、元ネタを辿ってみたら、それはあるゲームのOP曲で…なんていう出会い方をしたゲームもあります。


ちなみにそのゲームは、中学生の頃からどハマりし、十数年経った今でもプレイするほど大好きなゲームとなりました。


こんな不思議な出会い方をすることもあるので、ゲーム探しは面白いです。



余談ですが、気に入ったゲームのOP映像やPVって、何であんなに延々と見る事が出来るんでしょうね?

今でも動画サイトなんかで、昔ハマっていたゲームのOP映像やPV巡りをしたくなる時があるんです。

私の中での永遠の謎です←




・直感


ここまで書いてきた最後に、元も子もないことを言います。

やはり最終的に頼れるのは、自分の直感です。

第六感とか、そんな感じのものです。


難しく考えなくていいんですよ。

自分が、「これは面白そうじゃん!」と思ったゲームを、手に取ってみてください。インストールしてみてください。


ゲームショップでコンシューマーゲームを手に取ってパッケージを眺めたり、スマホでゲームの情報を集める事は、無料で出来ます。

アプリゲームをインストールして、ちょっとだけ最初を遊んでみるのも、無料で出来ます。


合わなかったらその時点で止めることができます。そしてまた、他のゲームを探すこともできます。

それを繰り返していくことで、あなたが好きになれるゲームと出会えるはずです。


あなたに合うゲームは、必ず存在してますよ。

だってゲームは、この世界にたくさんあるんですから。






…というわけで、私流「自分がハマれそうなゲームとの出会い方」について解説してみました。


もちろん、これらはあくまで一例であり、私が実際にやってきた事をまとめただけのものです。


他にもたくさんゲームとの出会い方はあると思うので、自分なりに見つけていくもよし、私のやり方をなぞらえるのもよし、です!




何か1つでも心に残るゲームと皆さんが出会えたのなら、1人のゲーム好きとして、それほどに嬉しいことはありません。


是非、探してみてくださいね。




長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。


まだまだ自粛期間も続きそうなので、私もネットでポチポチと新しいゲームを探しつつ、積みゲー消化をしていきますよー!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る