404

「いいじゃん、そういうの。かっこいい。」

彼とも彼女とも思い出せないそれは、そう言った。

今となっては、それの存在すら自らの想像上の存在なのではないかと疑うほど、その声の主に心当たりがない。ただ、その言葉のみが、度々頭の中でこだまするだけである。

僕は小学生の頃から浮いた存在だった。周りにどうしても馴染めなかった。馴染もうとすら、思わなかった。その姿勢を、周囲は痛い奴だと捉えた。確かに、一般的な人間が僕を見たら、あまりに機械的で、冷酷、言動もどこか思慮に欠けていると、詰るだろう。

いつかの僕は、その姿勢を折ろうとしたのかもしれない。その時、彼とも彼女とも知れぬそれが、その言葉を発してくれて、僕は今もあの時の僕のままでいられるのかもしれない。

いつかの僕は、孤独に耐え兼ね、精神疾患を患い、想像上に自らの形を維持するための偶像を創り上げてしまったのかもしれない。

もしくは、僕は何らかのショックで、記憶の一部が不明瞭になり、その際生まれた断片的な記憶の中に、そのような文言が入り込んだのかもしれない。

いくら思考を巡らせても、その答えは見つからない。自身のことなのに、見つからない。

その辺りが、やはり僕はどうもいかれているようだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る