第13話 お茶会の間にへの応援コメント
Future son-in-law?
第11話 ご褒美はケーキへの応援コメント
...Does this guy ever work? I hope he's not neglecting his duties in order to dote on his wife and daughter.
第48話 三つの本題への応援コメント
弟くんが王太子?優秀な兄貴がいるって話だったけど、どっかに嫁いだりするのかな?
第43話 自慢したいとか可愛すぎ!への応援コメント
この夫婦王様たちの前で惚気るつもりだ!いいぞもっとやれ!
第31話 親子の会話への応援コメント
諸悪の根源はショタコンかぁw
第26話 誕生日プレゼントへの応援コメント
ヤンデレタグに疑問符浮かべてたけど奥さんがヤンデレになる気配があるな?
第21話 娘の誕生日を盛り上げねば!への応援コメント
おめでたですね
第20話 無意識なフラグクラッシュへの応援コメント
人の良さが滲み出てる
第17話 王子だったのか……への応援コメント
姫様の中身何歳なんだ?服作れるだけの知識量って相当なきがする
第15話 まったり嫁タイムへの応援コメント
砂糖を舐めてるかのような甘さ
第3話 これからの話への応援コメント
目を覚ましたって言い方をしてる感じ元のカリスも妻子を愛してたのかな?
第1話 転生したのは子持ち男への応援コメント
人が変わった理由付けとして納得できるし良いな
第51話 宰相とのパーティーへの応援コメント
謙譲表現→謙遜表現
宰領なのかな→宰相なのかな
いや、現在でも『うちのバカ息子が~』と言いますが。
嘲るような口調で言えば怒るのも無理はありませんが、文章からは読み取れないので作者様の表現不足か、事情を知る主人公の先読みだと思います。
第52話 晩餐会の息抜きへの応援コメント
国の要所要所に自分の息が掛かった人材を忍ばせる。コレは影の支配者ですわ
第48話 三つの本題への応援コメント
そういえば第二王子が王太子に内定かぁ。第一王子優秀らしいのに、何故じゃろな
第13話 お茶会の間にへの応援コメント
人の親としての言葉なら、もう一声欲しかったかも。まあ物語的の雰囲気的にはアレかもしれないけど。
某髭の白い海賊の人みたいに、
「馬鹿な息子を、それでも愛そう」
的なのが欲しい気がしますねぇ。
第11話 ご褒美はケーキへの応援コメント
嫁という言葉は、『本来は』自分の家の息子の配偶者のことを指す言葉。対義語は『婿』。
あくまでも本来はであって、ずいぶん昔から自分の妻や他人の妻のことも『嫁さん』と呼ぶことは定着してますので、自分の妻を嫁と呼ぶのも何もおかしくないし間違いでもないです。
子持ちの男が自分の妻を『お母さん』と呼ぶのと似たようなもんです。
第21話 娘の誕生日を盛り上げねば!への応援コメント
おめでたですね
第38話 報告と癒しへの応援コメント
重いなー
第15話 まったり嫁タイムへの応援コメント
今時子持ちでこんなに初心な人はいないな(確信
第53話 姫様と攻略対象の婚約への応援コメント
カリス(前人格)が怯えてるようにみえるのは気の所為?
第30話 驚きの光景らしいへの応援コメント
↓ガヤ「そうだ〜そうだ〜」
閑話 ローリエ・フォールのお父様への想いへの応援コメント
パパっ子になると同年代が子供にしか見えなくなるんだよね( ̄▽ ̄;)(笑)
第20話 無意識なフラグクラッシュへの応援コメント
気弱な騎士団長の息子の悩みをヒロインが解きほぐすフラグを見事にぶっ壊したね( ̄▽ ̄;)
別のフラグはたったみたいだけど(笑)
多分……あの後「あれが剣鬼と名高い私の憧れの人」こんな感じになってたりして
第10話 娘を見守るへの応援コメント
幼女にロックオンされとるやん......
第15話 まったり嫁タイムへの応援コメント
読む砂糖。
第60話 名付け戦争への応援コメント
気になって調べたら、
日本の場合、双子の先に生まれた方を兄、姉にすると、1874年に法律で決められたそうです。
戸籍法では、昭和23年。
知らなかった!
第11話 ご褒美はケーキへの応援コメント
「俺の嫁!」って心の声で叫ぶ分にはオタクっぽくて良いけど、
自分の配偶者に声をかけるなら、やっぱり「妻」って言ってほしいなぁ…
「嫁」は、息子の妻のことだから、
イケオジに間違ってほしくない…
第93話 婚約と婚約者候補への応援コメント
この国王、最初は王子が頑張って惚れさせる…とか余裕を見せてたのに、先走りおって(゚□゜)クワッ
でも結果的には釘を刺すいい機会でしたね。
第8話 女子力の高いおっさんへの応援コメント
「あ~ん」の破壊力は高い(笑)
第22話 おめでたでしたへの応援コメント
とてもいい誕生日プレゼントですね。
第20話 無意識なフラグクラッシュへの応援コメント
主人公崇拝フラグがあちらこちらで立っていく。
編集済
第99話 シスターズミッションへの応援コメント
↓↓和服が現代じゃなくてドレス以外にも着れるっていう価値観のアップデートだと思うけど。
第60話 名付け戦争への応援コメント
いやこの場合兄のバジルと妹のミントでしょ。母体から出た順最後に出たのが年上だってリアル双子に聞いた事ある。
第81話 嫁自慢と牽制への応援コメント
誤字報告です。
何やら私とサーシャが不仲だと勘違いしてい方もいるようですが
している方も
第25話 家族の誕生日への応援コメント
誤字報告です。
私にも、その……食べさてください
食べさせてください
第19話 騎士団長は脳筋への応援コメント
誤字報告です。
グリーズ子爵は驚きの表情を隠しくれずに言った。
隠しきれずに
第104話 新たな命への応援コメント
なんかだんだん元のカリスさんの女性嫌いの影響出てきた感じ?最初の頃は記憶だけあって女嫌いのトラウマに同情するくらいで、嫁一筋は変わらないけどその他の女性に対してここまで毒吐かなかったような…?
第8話 女子力の高いおっさんへの応援コメント
凄く良い👀✨
癒されます(⸝⸝ ´𐋣`
編集済
第14話 王女様まで……への応援コメント
まぁそうだよな
第11話 ご褒美はケーキへの応援コメント
確かに殿下の方がいい気がするな
第1話 転生したのは子持ち男への応援コメント
最高かよ
第1話 転生したのは子持ち男への応援コメント
父親に転生は初めてじゃないか?楽しみ
編集済
第76話 幸運の鉱石への応援コメント
が、実はその鉱石には毒が!
数年後
†死の外科医† 参上☆彡
第58話 潤いが足りないへの応援コメント
あまり時間を空けずに間違いない!
第10話 娘を見守るへの応援コメント
まっさかぁ…いや、そんなハズは……
第3話 これからの話への応援コメント
ノック音は単純に二人の世界に入ってたから聞こえなかったのかとw
それと確かに部屋へいるはずなのに返事なかったら誰だってドア開けるぜ…
第2話 頭にきてやった。後悔はないへの応援コメント
当時の執事ってな、めっちゃ給料高いんやで皆さん…
この時代がどういう時代かわからないからイギリスを参考にすると、
30人なんか雇ったらいくら金持ちの人でも破産するん。
だから裏方としてメイドが沢山居たり……。
あとアレやろ、クビにしたのは本人の中身が公爵自身じゃないから
公爵ならどうするかとかわからんかったんやろ…
編集済
第53話 姫様と攻略対象の婚約への応援コメント
精神的お ね ショ タ♪
第2話 頭にきてやった。後悔はないへの応援コメント
なんで公爵家の娘を罵倒及び暴行を働いてるのにクビ程度で済まされるのか…
即刻処刑でしょ普通(笑)
どんな価値観だよ
執事も知ってそうだし色々やばいな
閑話 サーシャ・フォールの幸福への応援コメント
いいじゃないかチョロインで!
チョロインで何が悪いんだぁ!(*`Д')フンガイ
面白ければ、良いと思います。
第22話 おめでたでしたへの応援コメント
とりあえず夜の営みを小説外で済ませるのやめてもろて…
よし!ズボンはおろした!
第15話 まったり嫁タイムへの応援コメント
あれ、ゴーヤを丸かじりしてだはず…あ、あれ?なんで俺はキャンディをかじって…
編集済
閑話 サーシャ・フォールの幸福への応援コメント
堕ちた、だろwww
第99話 シスターズミッションへの応援コメント
↓じゃ何かい?現代に和服着ている人居ないとでも?
あんた日本人か?
第81話 嫁自慢と牽制への応援コメント
↓そりゃ妻の出自にも色々有るでしょ。
あまり貴族としての訓練をしなかったかもしれんし。
そんなに貴族貴族してたら可愛いサーシャ様らしくないじゃん。
それくらい読めば判るでしょが
第74話 嫁の誕生日を盛大に!への応援コメント
ミゲル君は良い執事になりそうですな。
善きかな善きかな
第66話 VS騎士団長への応援コメント
↓なるほど…それは有るかもですな
第63話 ローリエお姉ちゃんへの応援コメント
なんつう幸せ空間…
羨ましいで
閑話 奥様の幸せな時間への応援コメント
望まれて産まれてきた愛の結晶…
なんか父ちゃん母ちゃんを思い出した
編集済
第51話 宰相とのパーティーへの応援コメント
↓時代時代で使い方も意味合いも変化するんだよ。
だから別に間違っちゃいない
第48話 三つの本題への応援コメント
うん、オイラも第2王子?と思った。
何か理由が有るのかしら
編集済
第47話 本題の前の雑談への応援コメント
ないのよさw
あんたはピノコかいなw
まぁハーレムは公認の浮気みたいなもんだし…
第31話 親子の会話への応援コメント
ショタコンネキに襲われる。
オイラだったら喜んで襲われるのにw
第8話 女子力の高いおっさんへの応援コメント
弟か妹が「おねえたま!」って言ったりしてね。
第141話 念の為の措置への応援コメント
誤字報告です。
本文10行目
誤「既に公国に密かに人を送り込んでんるので、~
正「既に公国に密かに人を送り込んでいるので、~
戦乱阻止ですか。
きな臭くなってきましたね。
第140話 お仕事の時間への応援コメント
これは子供たちが成長するまでやるんですか?
第17話 王子だったのか……への応援コメント
5歳の女の子と40代の男性が結婚とかそりゃ無理があるわ笑
第106話 偽物ローリエへの応援コメント
何時も、楽しく拝見しています。体調に気を付けてこれからも頑張ってください。
第135話 ※あくまでも無意識ですへの応援コメント
面白くて一気読みしました!
いたいけな少女の心を奪ってしまう罪なイケオジに……
閑話 フォール公爵の噂への応援コメント
間違いないwww
第135話 ※あくまでも無意識ですへの応援コメント
あー、公爵様
幼女に手を出してしまったかーw
第81話 嫁自慢と牽制への応援コメント
ずっと読ませて頂いていて気になっているのですが、サーシャは公爵家に嫁ぐくらいなので、元々もそれなりの上級貴族の出身でないかと思います。ですが、サーシャの言動からそれが少しも感じられないと言いますか、貴族令嬢の教育を受けていない様に感じてしまいます。プライベートならまだ良いと思いますが、公の場でしかも国王夫妻に対してもふにゃふにゃした態度と言うのはどうなのか。もう少し公爵夫人としての毅然とした振る舞いを期待してしまいます。あと、自分の娘に対して嫉妬して張り合うのもかなり引いてしまいます。
第128話 お土産と勇気への応援コメント
僭越ながら後次報告致します
両親に悔しい→詳しいでしょうか
次も楽しみにしております。
第124話 父親への憧れへの応援コメント
>……この王女様の思惑通りに動くのは何となく尺ではあるが、
尺→癪 ですね。
第122話 義息子の可能性への応援コメント
誤字報告です。
俺とこの人の関係性は何とも言葉にするのが難しいので、今さら気にしてもしょうがかいというもの。
→俺とこの人の関係性は何とも言葉にするのが難しいので、今さら気にしてもしょうがないというもの。
第28話 夕飯の一幕への応援コメント
↓もっと、大きくなってからでしょう。
第116話 引率の先生っぽいへの応援コメント
誤字の可能性の報告です。
>……もしや、着いてこられるおつもりで?
……もしや、付いてこられるおつもりで?
ではないかと。
第116話 引率の先生っぽいへの応援コメント
更新お疲れ様です。
誤字報告を1件
11行目
誤~貴方が自信を過小評価~
正~貴方が自身 を過小評価~
ローリエとのお出かけですか……
買物とお茶だけでも倖せになりそうですねぇ。
第26話 誕生日プレゼントへの応援コメント
18禁って直接すぎる表現でワロタw
第22話 おめでたでしたへの応援コメント
一発必中とかとんでもない野郎だw
第2話 頭にきてやった。後悔はないへの応援コメント
首?処刑でしょう、公爵舐めすぎでは?
第19話 騎士団長は脳筋への応援コメント
王子に続いてこの子も?
第14話 王女様まで……への応援コメント
仲間ができる?
第13話 お茶会の間にへの応援コメント
娘スキーは一貫してる。
第10話 娘を見守るへの応援コメント
娘のことしか考えていないですね。
編集済
第114話 旅行がしたいへの応援コメント
静養地を作りませんか?。
第21話 娘の誕生日を盛り上げねば!への応援コメント
これは妊娠ですね。
第9話 うちの娘が可愛すぎるへの応援コメント
ローリエが悪役令嬢とされたのは優しい性格で迷惑かけまいとして誰にも頼ろうとしなかったから。賢い為に一人で出来る策を取って、でもその乙女ゲーの主人公と王太子が礼節きわまりない事を何度注意しても聞かないために過激になったからとかですかね。
第7話 嫁が可愛い件についてへの応援コメント
>ローリエの弟か妹が新しく出来るのも時間の問題かもしれないとマジで思いましたよ。
頑張れ。(性的な意味で)
第18話 両手に花への応援コメント
ルグズナム: 同量の砂糖と比較して約22万倍から30万倍の甘味がある