夢は儚くへの応援コメント
私なんてもっと少ない。
毎月1もらえたらいい方です。
やっぱ書籍化目指さないとポイント上がらないんでしょうか?
文字数少ないから本にするの難しいと思って今直そうとしてるとこです。
1000から2000しか書いてないので。
良かったら読みにきて下さい。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
すでに2年前の話になってしまったので、今はまた少し変わっていると思いますが……
書籍化を目指すうんぬんより、一話の文字数が少ないのなら、話数は多い方が有利な気はします。短編はやはり厳しいですね。ランキングに載っているうちしか動きませんから……一日に数回更新してトップページに乗る頻度を上げるとか、読み合いの自主企画に参加するなどの努力は必要なのでしょう。
一話5000文字以上だと読むのが辛いという方もいらっしゃいます。
自分に合ったやり方と方法を模索していくしかないのでしょうね。
かく言う私はいつまでも換金まで半分くらいのグラフを恨めしく眺めております。
お読みいただき、ありがとうございました!
夢は儚くへの応援コメント
「カクヨムリワード」のウェブ検索結果から来ました m(_ _*)m
長編作品をたくさん書かれている作者様でもなかなか換金額には達しないのですね。筆の遅い私にはカクヨムロイヤルティプログラムはかなり厳しそうです(((( ;°Д°))))
投げ銭システムが実装されるとの噂を聞いてカクヨムに来たのですが、あまりそのような気配もありませんね。今後リワードは得やすくなるのか……。収益化しやすいようにしていただけると嬉しいですね。
ちなみにアルファポリスでは底辺作家の私でも2回、1000円分換金することができました。カクヨムと同じくPV報酬制なのですが、小説投稿サイトにとって報酬率(?)が違うことを知ってビックリしました……。
ノベリズムというサイトも報酬率(?)が良いとの噂を聞いて投稿してみていますが、こちらはPVだけでは収益に繋がらず、ノベリズムユーザー様からの評価が報酬に繋がるようです。
長々と失礼しました m(_ _*)m
作者からの返信
はじめまして。お読みいただき、コメントありがとうございます。
更新頻度はトップで多くの人の目に触れるための手段でしかないので、自主企画への積極的な参加やSNSでの宣伝など、他の作者さんたちとの交流を密にしていけば、それほど気にされることはないと思います。
私は無理な読み合いはしたくないのと、宣伝にも積極的ではないので、うまくやれば1度くらい換金に行きつけるのかもしれません。
アルファさんでちゃんと換金できているのなら、底辺ではないのではないですか?自信をお持ちください。
私もアカウントだけは持っているのですが、あちこち管理するのが面倒なのと、読みに行っても微妙に使いにくいので及び腰になってるんですよね。
のらくらして金銭を頂きたいという不届きな心構えでは、やっぱり甘くないのだと身に染みています(現在進行形)。
ノベリズムさんもあるのでしたか。そちらは知りませんでした。
各サイト、一長一短があるので自分に合った場所を見つけるのも一苦労ですよね。コツコツと頑張っていきましょう。
良い情報をありがとうございました。