2020年2月15日 23:30
本編へのコメント
千歳の心の中がすごいことになってる。トィクンで我慢できなくなって笑いました(笑) オチは途中から読めた気がしたんですが、カップルもう一組誕生までは行きませんでしたね。個人的には予想できるようでできなかったオチで面白かったです。ほっこりしました!
作者からの返信
読了ありがとうございます。 話自体は本当に他愛も無い展開なのですが、千歳のノリノリで妄想しまくる性格のおかげで中々楽しい物語になったと思っています。 ウヘヘヘヘヘヘ。 頭の悪さとちょっとした可愛らしさが同居した表現…のはず! それでは、この度は企画に参加させて頂き、ありがとうございました。
猫柳蝉丸 2020年2月16日 21:34
2020年1月24日 18:25
へこたれない千歳ちゃんが凄い! 幸せになれる才能をひしひしと感じます。
読了ありがとうございます。 ウヘヘヘヘヘ、で何でも済ませられる精神がいいところなので、いつかきっと幸せになれそうです。 ひょっとしたらおじいちゃん相手でもときめけるかもしれません。凄い漢だ。 それでは、この度はコメントありがとうございました。
猫柳蝉丸 2020年1月25日 14:56
2019年12月14日 15:00
地の文コメディ企画へのご参加ありがとうございます。 千歳ちゃんの脳内妄想が可愛らしくてグッときますね。 下の方のコメントでも言及されるように、展開そのものは半ばお約束とも言えるからこそ、来るべき破滅を前にした一人称ヒロインの語りから発せられる愛らしい残念さが際立つのでしょうね。ニヤニヤ出来て面白いです。 素晴らしい、小説という媒体だからこそ描ける地の文重視型のコメディだと思います。コメディ小説かくあるべし。 よくぞ企画に参加してくださいました我が同志。地の文コメディに幸あれ!
読了ありがとうございます。 ウヘヘヘヘヘヘ。を思い付いた瞬間、これだ!と思って書いてみた短編になります。気っ風のいいおばちゃんも好きなので、好みのものを詰め込んでみた事にもなりますね。 地の文コメディには地の文コメディのよさがあると僕も思うのでもっと書いていきたいですね。 それでは、この度は企画に参加させて頂きありがとうございました。
猫柳蝉丸 2019年12月15日 20:30
2019年12月7日 14:15
途中から、そーだろーなー、という展開と最後のオチ。 読者の予想を裏切らないというのも作話の基本だなと思いました。
読了ありがとうございます。 バレバレの展開でしたね。 しかしお約束とはお約束を好む人が多いからこそあるもの…。かもしれません。 おばちゃん好きも多いはず…! ということですね(?)
猫柳蝉丸 2019年12月8日 21:53
2019年12月5日 10:01
ニヤけましたw きっと娘さんも幸せになれるよ!と応援したい気持ちです。 ファミレスでこんなに人生の転機が訪れるというのも割とありそうなフィクションで面白いですね!
読了ありがとうございます。 ファミレスは意外にドラマが起こりがちなイメージが勝手にあります。騒がしいから話もできそうですしね。 千歳ちゃんはタフだからきっとまた失恋しても大丈夫!…なはず。 それでは、この度は改めてありがとうございました。
猫柳蝉丸 2019年12月7日 06:05
various
本編へのコメント
千歳の心の中がすごいことになってる。トィクンで我慢できなくなって笑いました(笑)
オチは途中から読めた気がしたんですが、カップルもう一組誕生までは行きませんでしたね。個人的には予想できるようでできなかったオチで面白かったです。ほっこりしました!
安室 作(あむろ さく)
本編へのコメント
へこたれない千歳ちゃんが凄い!
幸せになれる才能をひしひしと感じます。
南戸久明
本編へのコメント
地の文コメディ企画へのご参加ありがとうございます。
千歳ちゃんの脳内妄想が可愛らしくてグッときますね。
下の方のコメントでも言及されるように、展開そのものは半ばお約束とも言えるからこそ、来るべき破滅を前にした一人称ヒロインの語りから発せられる愛らしい残念さが際立つのでしょうね。ニヤニヤ出来て面白いです。
素晴らしい、小説という媒体だからこそ描ける地の文重視型のコメディだと思います。コメディ小説かくあるべし。
よくぞ企画に参加してくださいました我が同志。地の文コメディに幸あれ!
新巻へもん
本編へのコメント
途中から、そーだろーなー、という展開と最後のオチ。
読者の予想を裏切らないというのも作話の基本だなと思いました。
明智 光頭 akecki mitama
本編へのコメント
ニヤけましたw
きっと娘さんも幸せになれるよ!と応援したい気持ちです。
ファミレスでこんなに人生の転機が訪れるというのも割とありそうなフィクションで面白いですね!