20. Chai party at the Palace - 宮殿でお茶会を -



チャプター3開始です。何とも賑やかなスタートとなりました。

いよいよしょんちゃんとミシェル&ベティさん組を会わせることが出来ました。

途中で気付いたんだけど、ポール君とフィリップさんだけ仲間はずれになっちゃった。

すぐお気付きでしょうが、要は彼らを引き合わせるためだけの回ですね笑

確かチャプター2のスタートもそうだったような…(ラムカさんをクリフォード家に送り込むための)

タイトルはまたお遊びです。「ティファニーで朝食を」が何となく浮かんだのでパロってみただけという。

これまたツマンネー。


んーでもって、キャスさんの回(第6話)でチラッと出てきたジェイクさん。

実はこのとおり、フォトグラファーだったんですねー。

普通は雑誌側が全てのスタッフを用意するんでしょうが、今回は全てキャスさんの要望で彼女がスタッフを自前で揃えた、という設定。雑誌側のライター・エマさんも旧知の仲、という設定です。

皆に仕事を与えるなんて、女神さまのようです。


あとそれから、" 「Wha ?何よ 」" ってやつ。

映画観てると友人同士なんかではみんなして「ワ?」ってそれだけ言ってるみたいなんで取り入れてますけど。一時期、HIP-HOPなんかでも「Phat」って表現が流行ってたし、その延長なのかな?よー解らん。(「What?」自体が流行ってたよね。「なぬっ?」ってやつ)

「No」を「Nah」ってぞんざいに言うみたいに「What?」を「Wha?」って言ってるのかな、って勝手に思って書いちゃってますけど、もしご存知でしたら教えて下さいまし。

まあNYには「CAFE WHA?」という老舗のライブハウスもあるので、間違いではなさそう。たぶん笑




そして恒例の今日の1曲は、冒頭のミシェ子さんとベチ子さんがTAXI捕まえようとしてるシーンとか、クリフォード家でみんなでワイワイやってるシーンとか、あそこらへんで流れてる曲。

あ、もちろんワタクシの脳内で、ですが。


The Kinks / Picture Book


https://youtu.be/B7encWb7lNQ


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る