29.笑顔の別れと、小さな棘

「おふたりとも…… あの、本当にすぐ戻ってきますし――」


 ラシャーラは抱き合って泣きじゃくる、元勇者ウェルガーとリルリルを見つめて言った。


(そうだけどさぁ…… リルリルがぁぁ、泣くんだもんよぉぉぉ)

  

 リルリルの哀しみはウェルガーの哀しみでもあるのだ。

 理性では、この別れが、今生の別れでもなんでもなく、すぐに戻ってくることは分かっている。

 しかも、王国と島の航海の危険性はほとんどない。


 だが、悲しむリルリルを見ていると、ウェルガーの心は制御不能になるのだ。


「あのぉ~ そろそろ、よろしいでしょうか」


 申し訳なさそうに、事務官アールが、抱き合って泣いている二人に話しかけた。

 彼はキチリの部下だろう。彼の部下らしく、仕事が出来そうな感じはある。

 

 その声で少し、リルリルが落ちついてきた。

 それに同調して、ウェルガーも何とか立ち直る。


「あ? そ、そうだな…… ああ、分かった…… う、う、う、う……」


 ウェルガーは、リルリルを抱きかかえたまま、ヨロヨロと立ち上がった。

 リルリルを抱きかかえ「リルリル成分」を吸収しながらでないと立てそうになかったからだ。


「えぐ、えぐぅぅぅ、も、もうぉぉ、人前で抱っこしないでぇぇ~ 子どもじゃないのぉぉぉ♥」


 一〇歳のエルフが夫に抗議するが、耳の動きで本気の抗議ではないことは丸わかりだった。


「ふふ、夫婦なのですから、おかしくはないですよ。リルリル」

「そ、そうですか? えへへ」


 ラシャーの言葉に、泣いていたリルリルが少し笑顔を見せた。

 ウェルガーの身体の中に、濃厚な「リルリル成分」が流れ込んでくるかのようだった。

 身体の芯に力が満ちてくる。

 グズグズの泣き顔が、一瞬にして元に戻る。いや、普段以上の精悍な表情になっていた。


「時間らしい―― まあ、少しの間だ。待っているよ。ラシャーラ」

 

 ウェルガーはぴたりと泣き止み、そう言った。


「ええ」

「私も、待ってるですから」

「分かってます。リルリル」


 最終的に笑顔になり、別れの時間を迎えた三人だった。

 彼らが桟橋に向かって歩きはじめた。


 後ろ姿を見つめるウェルガーとリルリル。


「あ、ちとまって…… 事務官さん」

「はい?」


 ウェルガーは付き添いの事務官を呼び止めた。

 事務官が振り返った。

 ウェルガーは手招きして、事務官だけを呼びもどした。

 事務官アールが、小走りに戻ってきた。


「なんでしょうか? ウェルガー様」

「これ、渡すの忘れてたわ。不味いな俺……」


 そう言って、ウェルガーは書状を取り出した。

 少し、しわになっている。


「書状ですか? 減刑嘆願書なら、すでに――」

「あの三人の話じゃない」


 ウェルガーはラシャーラを誘拐した三人の減刑嘆願書はすでに渡していた。

 元傭兵のあの三人が根っからの悪人とは思えなかった。

 リルリルにも話を聞いたが、銃でリルリルを撃つ気はなかったようだったのだ。

 許せないのは、許せないが死刑にするほどのことは無いかと思って、嘆願書を書いた。


 それよりも大きな懸念材料があるのだ。

 それが、その書状に書かれている事だった。


「この島の南東に知られていない国があるかもしれんのだ……」

「それは、新大陸?」


 この世界には知られていない新大陸があるという伝説がある。


「いや、多分違う。島嶼国家だとは思うが…… 材料が少なすぎて判断ができない」

「はい」

「あの三人を雇ったのはその『国家』だ。国かどうかも断定はできないが……」


 リルリルはウェルガーに抱っこされながら、黙って話を聞いていた。

 ウェルガーはそれに気づき、ゆっくりと彼女を下ろした。

 リルリルがジッとウェルガーを見ている 


(まずい、リルリルを不安にさせる話はできん!)


 彼はその最優先事項を思う。リルリルの幸せは全てのことに最優先するのだ。

 

「大した問題は無いとは思うが、そのあたりのことが記してあるから、王国の方に伝えてくれ。事務連絡みたいなもんだな」

「はい、分かりました」


 事務官は書状を受け取り、小走りで戻っていった。


「アナタ」

「ん? なに、リルリル」

「まだ、悪い人がいるの? ラシャーラを狙っているの?」


(どうする…… リルリルを不安にはできぬ――)


「いるかもしれないという感じかなぁ。まあ、いても、そいつ等にはラシャーラの行方はもう分からなくなっているだろう。戦争のゴタゴタで誘拐されたけど、今回はその恐れもない。王国の警備は知っているだろ?」


 リルリルはアルデガルド王国の宮廷で育ったのだ。

 彼女の母は、王の側室。彼女は側室となった母の連れ子だ。


「はい。それは知ってます」

「で、航海中のあのデカイ船を襲撃するのは無理だろ。王国屈指の大型船だぞ。商船とはいえ大砲まで備えている」


 ここで、ウェルガーは嘘ではないが、懸念材料を隠した。

 相手がもし「ナチス・ドイツ」であれば、その技術水準は問題にならない。

 王国の大型船や大砲など、#蟷螂の斧__とうろうのおの__#にすらならないだろう。


(ま、でも広い海の上で、一隻の船を捕捉するのは、無理だろ――)


 ウェルガーは、自分で自分を納得させる材料を掘り起こし、自分を信じさせる。

 リルリルの濃藍の瞳も、彼の言葉を信じ頷いていた。金色の長いまつ毛が沈みこむように動いていた。


「で、こっちに戻ってくれば、俺がいるのだが…… ダメか?」

「ダメじゃないです!」


 リルリルが納得したように笑った。

 ウェルガーはホッとする。しかし、胸の奥には小さな棘が刺さったようなままだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る