3月2日〜8日

 3月2日(月)

 Netflixで『フォロワーズ』観始める。蜷川美花だな〜っていう色! そして現代人の空疎!(いや、でも感覚としては一世代前っぽい。小道具が現代なだけで)


 3日(火)

 職場、一人体調不良で早退、というわけでごたつき、終電逃す。


 4日(水)

 途中まで書いた原稿を消去! してしまった!


 5日(木)

 朝から表参道『クリスクロス』で朝活。『いつかティファニーで朝食を』

 みたい。おしゃれすぎて寿命が縮む思い。ていうか俺、トリンドルさん?

 短編を書く。『ミニマリズム』読み返す。

『ギャルソン・裏山月記』読み返す。


 6日(金)

 身体を温めて寝たら、電話対応で窮地に立たされる夢。夢らしく(?)あるはずの場所がないとかなんとか。最終的に夢の中でみんなに慰められたのでよしとする。1時間半で目覚め、めちゃくちゃさっぱり! 毒出しか。KACのおかげで追い詰められておるし、締め切りとかコメ待ちの案件ありなので気楽に参加すべきではなかった。

 樋口芽ぐむさんと対談。楽しい二時間でした。帰り喫茶店で対談の延長戦? までした。


 7日(土)

 渋谷を歩きながらツイッター文学賞発表YouTubeを観る。

 3位だった。興奮でへたりこむ。読んでコメントしてくださった豊崎由美さん、ありがとうございます。

 投票してくださったみなさん、ありがとうございます。

 キタハラジオ。


 8日(日)

 黒い鼻血が出る夢を見る。夢判断で調べたら不吉。でも鼻血が出たとき陽気だったらそうでもないらしい。珍しい。

 新宿。KACの短編と、雑誌の作業。短編小説をごっそり推敲する。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る