応援コメント

第12話 「存在」を作る」への応援コメント

  • 私も名前にはこだわりがあります。

    人の名前がなかなか覚えられない事もあり、

    忘れにくい、印象の強い人物をもじったりして付けています。

    そうすると「あれ、この人の名前なんだっけ」が少なくなります。

    作者からの返信

    北島 悠さん、コメントありがとうございます。

    北島さんも名前にこだわりがあるんですね。
    名前が覚えられないですか……私もそういうことあります。
    印象の強い人をもじってって、わかります。
    私もそんな感じで名前をつけてることがあります。
    でもあまり登場しない人につけた名前は忘れちゃいます( *´艸`)
    なので、最近、メモを書いておいてます( *´艸`)

    北島さん、いつも★をありがとうございます。

    編集済
  • それで村良様もmasakiなのでしょうか?
    m-ur -asakiつまり、URレアのまさき様という意味で。

    作者からの返信

    パタパタさん、コメントありがとうございます。

    そして、本当にありがとうございます。
    m-ur -asakiつまり、URレアのまさき…
    いえ、教わってはじめて気付きました。
    自分でも驚きました「masakⅰ」 murasakiの中にありますね…ビックリしました。
    意図せずそうなっていたって、何かの力でしょうか…
    自分でも本当に驚いているところです。
    教えてくださって、ありがとうございました。
    「まさきさん」が見守ってくれてるのかもしれません…
    ドキドキしています。


  • 編集済

    そういうことか、真崎ですものね、なんだか、このタイミングでふと読みかけを最後まで行きたい衝動でここまで読んで、すごく良かったです。

    名前の付け方、悩みます。そして物語の中で私は登場人物と一緒に冒険した気でいます。まさに存在しているのですもの。

    これを今読めたのも、呼び寄せられたからかな( *´艸`)

    早く続き読みたいです♡

    そして?私は明日、左前のエッセイで出会ったきっかけの、お着物を久々着て、出かけます(#^.^#)

    着物着ていて、良かった(#^.^#)
    出会いがあった(#^.^#)

    作者からの返信

    和響さん、コメントありがとうございます。

    そういうことで、真崎…でした( *´艸`)
    よかったと言ってもらえて嬉しいです。
    ありがとうございます。

    名前は悩みますね。
    和響さんの物語の登場人物と、
    和響さんが一緒に冒険しているって、なんかわかります!
    なんか、言い方は変かもしれませんが、
    いちいち面白いです( *´艸`)

    続きを読みたいと言ってもらえて、すごく嬉しいです。
    本当にありがとうございます。

    今日、お着物でお出かけでしたか。
    何か特別なことがあったんですかね…
    本当に、左前で訪ねてくださって、ありがとうございました。
    たくさんの人が行きかうこの場所で、出会えたことに感謝です。

    編集済
  • 名前、迷いますね。わたしが〜の作品では、名前のっかたうまいなぁーと思ってましたー。

    近況ノートにコメントありがとうございますー。

    作者からの返信

    れいなさん、コメントありがとうございます。

    「私が~」の作品の名前、褒めてもらえて嬉しいです( *´艸`)

    レビュー賞おめでとうございます。
    近況ノートを読んで、れいなさんの読書量には本当に感動を覚えました。

  • コメント失礼いたします。

    名前のつけ方って本当に難しいですね。

    >自分の中で、一人の人間が出来上がる。
    わかりますね。僕もそんな感覚になることがあります。
    不思議な感覚です。


    作者からの返信

    烏目浩輔さん、コメントありがとうございます。

    烏目浩輔さんも、一人の人間が出来上がる感覚になるんですね。
    なんか、不思議な感覚ですよね。
    それを経験できるだけでも書いてる甲斐があるかも( *´艸`)