ゴーストバスターズ アフターライフ

ゴーストバスターズ アフターライフ 前編 眼鏡っ娘はメガネを外さない生命体なのじゃ

 白状すると、一年前に予告編を見た時は、「子供たちのゴーストバスターズ? 何このジュブナイルっぽい感じは? しかもニューヨークと真逆の、ど田舎? 話を作れる程、ゴーストいるの?」

 見に行くかどうか、判断に迷う予告編でした。

 気が変わったのは、主役のフィービー役が、『キャプテン・マーベル』で主人公キャロルの少女時代を演じたマッケナ・グレイスだから。

 演技力でメキメキと存在感を出しているので、今後六年に一度ぐらいのペースでオスカーを取っちゃいそうなマッケナ・グレイスです。

 天パ・眼鏡・天才・地味という設定を背負ったまま、マッケナ・グレイスが演じる十二歳の少女がプロトンビームを撃ちまくる!!

 なんという萌え萌え展開!


 そして何より、一切、眼鏡を外さない!

 ここ、超重要ね。

 眼鏡っ娘が、一切、眼鏡を外さない!

 前編なのでネタバレに気を遣って発言しておりますが、これは言っておきたい。

 フィービーは、劇中、一切、眼鏡を外しませんでした!!

 自分の部屋で寛いでいても、歯を磨く時も、初戦闘でも、カーチェイスでも、ラスボスとタイマンでガチンコしても、一切、眼鏡を外さない!

 ハイパー偉い!!

 この事だけでも、ジェイソン・ライトマン監督には、アカデミー監督賞をあげていい(言い過ぎ)。


 ああ、もう、ネタバレを我慢するのにも限界がある。

 この先は、作品を見てから、お進みください。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る