応援コメント

プロローグ」への応援コメント


  • 編集済

     はじめまして、プロローグを読ませて頂きました。

     率直な感想を言うと、『面白くなりそうですが、秘められたポテンシャルが生かせていない』と感じました。(もし、上から目線に見えてしまったら大変申し訳ないのですが……)

     『書かなくても伝わる所』は描写が過剰で、『書くべき所』は描写が足りないかなと。具体的に例をいくつか挙げさせて頂くと、

     描写が過剰な部分

     ①足首まである長い着物 → 着物は元々足首まであるものなので、わざわざ『足首まである長い』と付けなくても読者には伝わると思います。

     ② なんとも美しい女神を思わせるような美しい美女だった。 → 短い文章の中に『美しい』という言葉が3回も重なっていて、文章が少しクドいかなと。『馬から落馬』とか『女性の女子プロゴルファー』みたいな、いわゆる『重言(じゅうごん)』って奴ですね。

     描写が足りない部分

     ①主人公

     主人公の描写が少な過ぎるかなと。大人なのか子供なのかとか、(まぁインターハイ出場経験があるなら少なくとも高校生以上かな……?)とは思いますが……この辺はあらすじにでも書いておいた方が良いのでは?

     ②異世界に行く理由付け

     普通に考えて、ある日突然、よく分からない場所に連れて来られて、『あなたの先祖は凄い人なので命懸けで戦って下さい』って言われて、即座に『ハイ、分かりました!!』とはならないと思うんです。

    ①『異世界で戦って下さい!!』
     ↓
    ②戦う理由 ← (-_-;)〈ココが欲しい。
     ↓
    ③『ハイ、分かりました!!』

     ②は別に何でも良いんですよ、『主人公がめちゃくちゃ正義感が強くて、困っている人を見過ごせない』でも『悪の親玉を倒さないと元の世界に帰れない』でも、それどころか『本物の刀で人を斬ってみたかった』ですらアリだと思います。
     ただ②そのものが無いのは、(命懸けなのに軽々しく『ハイ』って言っちゃうの!? 女神に洗脳でもされているのか!?)と思ってしまいました……

     長文失礼しました。プロフィールに『アドバイス下さい』と書いてあったので書いてみましたが……私としては作者様を応援したくて書いている事ではありますが、もし『モチベーションが下がる……』と言うのであれば、この作品については今後は良いと思った所だけ書くようにしますが……

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    そんな細かいところまで指摘してもらえるなんて…………
    そうですね、自分でも足りないな感はありました、そのうちに修正してもう一度出します。
    アドバイスに関しては全然上からでもOKです。
    もしろもっと下さい。(笑)良ければこれからも読んでいただければと思います。ご指摘ありがとうございました!