イカロスの騎士

草壁ふみこ

帝国篇

あの日みた帚星

 昔々、あれは夏の夜のことだった。


 いつもならとっくに眠っている時間に、私は両親に連れ出された。そんなことをするなんて、私をいつも守りの刺繍でぐるぐる巻きにしていた両親にしては珍しかった。


 もっとも、父は守りの木札をこれでもかと私に付けさせるのは忘れなかったがね。その木札がぶつかり合う、カラン、カランという音と、静かに草を踏む音を妙に覚えている。


 水が入ったガラスの中、人形の上にきらきら輝く雪が降る、そんなオモチャを見たことがないか?


 その夜は、まるでその中にいるようだった。

 満天の星は、宝石をたくさん撒いたみたいに綺麗だった。


『きれいなお星さまだね』


 私は父に無邪気にそう言った。

 そして、つかめもしないのに空に向かって手を伸ばした。本当に、星がすぐそばで瞬いている気がしたんだ。


 私を抱いていた父は頷いた。だけど、その夜空のような目は、どこか寂しそうだった。


『見て。駆けていくわ』


 隣に立っていた母が声を上げた。

 見上げれば、輝く星たちがいっせいに流れていくところだった。帚星の尾が、絹糸で天を縫うように現れては消えていく。その光が一つ、また一つと見えなくなる瞬間、草原は昼間のように明るくなった。


『お星さまたちは、どこへ行くの?』


 恐らく海のほうだ、そうわかっていても私は聞かずにはいられなかった。


『楽園に行くのよ。永遠の約束された土地』


 そう言って、母は私の頭を優しく撫でた。

 いろんな花の色がとけたような、不思議な母の瞳を私はのぞきこんだ。


『いずれ、みんなそこに行くの?』


 私の問いに、善行を積まねばと母は言った。

 そうでなければ自分たちは楽園に行くことを許されず、いずれはとけて消えてしまうのだという。


『あなたのお父さまは命をかけて戦い、民を守っているわ』

『母上は、魔法でたくさんのひとびとを助けている』


 二人は同時にそう言った。

 その後にお互い見つめ合って、私に微笑んでみせた。


 その夜空と、花の瞳を交互に見て私は思った。とても強い、このようなひとたちになりたいと。




 ――だが、私は一体なにものになったのか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る