第5話 水無瀬くんとおうちデートしてきました。
というわけでやってきました京都水族館。
京都水族館といえばオオサンショウウオ!
オオサンショウウオといえば京都水族館!
名古屋から京都まで片道で2000円で行けると知ったきいろ「秒で高速バス予約した」
本当はすみっこぐらしのとかげが頂上くんになった話とか、とかげの頂上くんのおうちを買った話を先にするべきなんでしょうけど、ネタは新鮮な方がいいよね!
行ってきました今日。
今、帰りのバスでこれを打っています。
いやーーーーよかったね!!!!
オオサンショウウオがうじゃうじゃいて頂上くんがめっちゃ喜んでましたよ。
五度見ぐらいして震えてました。
水槽に顔を押し付けて水無瀬くんを凝視したり、大きな水無瀬くんとサイズ比較したり、それを小さい水無瀬くんに見つかって弁明したりしてました(ぬいぐるみ遊び)
そもそも京都水族館はオオサンショウウオがいっぱいいるわけでしょう?
オオサンショウウオは水無瀬くんでしょう?
つまり――これはおうちデートなのでは!?!?!?
よかったね頂上くん!!!!頂上くんよかったねよかったね!!!
一緒に高速バスに乗って……寄り添いあいながら水族館に……!
40分ほどオオサンショウウオ大水槽の前にいました。一応断っておきますが、ちゃんと周囲には配慮しましたよ。子供達や親御さんやカップルが近づいてきたらちゃんとどきましたし、ぬいぐるみを出すのも一瞬にしてました!本当です信じて!!
写真ログはクッソ長くなったのでまとめておきました。
各自ご確認ください。
https://minase-kun.jimdofree.com/
まあ色々と水槽の前でいちゃついた二人をしまい、私は同伴のNさんを連れて(彼女には遠巻きで見てくれと頼んでありました)ショップAコーナーへ……。
そこで出会ったのは……オリジナルスタンプ生成器!!!!
実はその隣でお土産メダルを作りながら気づいたんですが(お土産メダルもめっちゃ可愛いです)、どうやらそれは背景と文字を選んでスタンプにできるものらしい……!!
はいやりました。
オオサンショウウオ背景があったんだもん仕方ないよね。
むしろ一個でとどめた私は褒められるべきでは?
入れた文字は「みなせくん」にしました。
つまりこれは――みなせくん認定スタンプだ!!!!
これを押された者は水無瀬くんとなる……そういうことです。
まあ私、頂上くんだからさ。
これぐらい余裕ですって。ふふ。
スタンプ活用していきたい……直視したくない原稿とかに押したりしよう。
あ、でもあんまり押してインクが切れたらどうしよう……やだよお……。
その時はもう一度京都水族館に行きます。
そうなりました。
次回!とかげの頂上くんと水無瀬くん来襲編!
お楽しみに!!!!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます