応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第2話 開始を待ってみようへの応援コメント

    福岡文学フリマに参加するので文学フリマのエッセイをあさっていくうちに本作に行き当たった。
    参考になる!

    作者からの返信

     コメントありがとうございます!
     参考になったようで何よりです。

  • 第6話 撤収しようへの応援コメント

    レポートお疲れ様です。
    文フリ、私も楽しませて頂きました。休憩室があったのがよかったです。

    文フリサイコー! ですね。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます。
     ありましたね、休憩室。

     まさに「文フリサイコー!」でした。


  • 編集済

    第6話 撤収しようへの応援コメント

    お疲れ様でした。

    近所で開催されれば行きたいと思うのですけどね。
    なにせ田舎住まいなもので、そういうイベントには縁がないのです。
    なので、こういった体験記的なものはありがたいてす。

    ありがとね。

    作者からの返信

     いえいえ。
     物凄い楽しかったので、衝動的に書きなぐりました。それだけです。

     アンジーさんの近くですと……文フリ広島か、あるいは福岡ですね。
     詳細は公式サイトにて。

  • 第5話 全体を回ってみようへの応援コメント

    私も行くときは冷えピタを持参しましょう(笑)
    『何故か』と書いているあたり、冷えピタを準備していたわけではないのですね。

    文フリの相場はいくらぐらいなのかと思ってましたが……なるほど、ピンキリなんですね。
    基準は何なんだろう……。

    作者からの返信

     ネタばらしすると、「リュックに入れっぱなしだった」のです。
     冗談抜きで、あれが無ければ危なかったです。

     基準は謎です。

  • 第5話 全体を回ってみようへの応援コメント

    わかる!
    いくら持っていってもたりなくなりますよね。
    ためし読みとかできて、気になったら買う感じなんでしょうかね?
    絵とちがって一見ではわからないでしょうし。

    作者からの返信

     サークルによって、出来たり出来なかったりですね。
    ※見た限り、大抵のサークルでは試し読み可能

     ただ、試し読みをせずに購入した書籍もあります。